魚介類だったら、駿府城跡ツアーのときに食べたから、


原因はそれですってなったら納得できちゃいます!!


今日は先ほど、うどんを少しだけ食べましたニコニコ


食べ始めたら、やっぱりお腹が痛くて、


残しちゃったけどガーン


無理して食べなくていいと言われているので、


今日はもう食べなくても良いかなって思っていますアップ

痛い痛いで頭の中がいっぱいいっぱいになってしまい、


良くないなぁ~と思うので、気持ちを切り替えビックリマーク


仕事と稼働に追われていると、


blogらしいblogも書けないでいたので、


駿府城跡レビューでも語ろうかなニコニコ


小田原城には何度も行ったことがあったのですが、


アタシの中ではバジリスクのイメージしか無かった駿府城アップ


歴史が面白いと感じ始めて、大河ドラマを観たり、タイムスクープハンターを観たり、ヒストリアを観たりしている内に、


江戸時代を語るには欠かせない城ではないかぁ~と意識革命が起こりましたグッド!


確かに小田原城は素敵だけど、駿府城跡も見なきゃイカンってねニコニコ


乳母となった春日局が、江戸城から駿府城まで家康に会いに行ったとされていますが、


その距離は遠い!!


江戸時代の人たち、スゲ~ってビックリでしたよキラキラ


京と江戸の要でもあった駿府城富士山


その時代の人たちは、徒歩か馬かカゴで移動をしていたんですよね~あし


どんだけ体力あるんかいって、感心することしきりですラブラブ


駿府城跡には本丸は現在なくて、矢倉と掘りが残っていました目


中は広い公園といった感じです音符


地元の学生さんが部活動してますねって雰囲気や、趣味なのかな?アコーディオンの練習をしているご年配の方もいらっしゃいましたニコニコ


とても穏やかな時間が流れる素晴らしいエリアです音符

あ、残っていると言えば、ミカンの木!!


家康さまお手植えのミカンと題した看板が掲げられた柵の中に、


たくさんの実をつけたミカンの木がありましたグッド!


ミカンの木ってアゲハの幼虫にヤラれやすいじゃないですかアップアップ


なのに、まったく虫食いもなくて、大切にされているんだなぁと感じられましたチョキ


ミカンの木の近くに、家康の鷹狩り姿の銅像があります目


外堀を一周するのもオススメですキラキラ


修復された掘りとそのままの掘りを見比べると、


江戸時代の技術と現在の技術の違いが良く分かります!!


外堀には江戸時代中期に十返舎一九の東海道中膝栗毛で有名になった、作品中の人物銅像もありますビックリマーク


他にも様々な銅像があるので、目に楽しいです音符


十返舎一九は第11代将軍家斉の頃に花開いた作家さんでしたよね~アップ


ベストセラー作家さんなのに、お金は全部、お酒に使ってしまい、貧乏だったなんて話も聞きます耳


それもまた、味わいある歴史ですニコニコ


家斉は確か最長の50年間将軍をつとめたんだよねアップ


家康もスゴいけど、家斉もスゴいよなぁグッド!


第16代の家さと←漢字忘れちゃった(笑)を含む含まないはセレクト自由として、


みんなは徳川といえば、この人っていますか?


アメブロの艶ガールというゲームをやっている人は、

慶喜って言うかなニコニコ


パチやスロ好きさんは、やはり吉宗でしょうかニコニコ


アタシはやっと歴史が好きになりはじめたばかりの歴女見習いなので、


この人…は、決めかねているかなって感じです晴れ