魔女の宅急便 | えみちのブログ

えみちのブログ

その日にあったことを日々書いていきたいと思います。

 

 

 

久々に見ました。

 

 

今日の金曜ロードショーでやってましたね。

 

 

これを見たときにいつも気になっているのが、『キキの魔法が弱くなってしまった理由』。

 

 

私は『笑顔を忘れてしまったから』『心が病んでしまったから』ではないかと思っています。

 

 

発つ前にお母さんとキキとの会話で・・・。

 

 

母「キキ、そんなに形にこだわらないの。大切なのは心よ。」

 

 

キキ「分かってるわ、心の方は任しといて。お見せ出来なくて残念だわ。」

 

 

母「そしていつも笑顔を忘れずにね。」

 

 

キキ「はぁ~い。」

 

 

・・・という場面。

 

 

この時のキキは『太陽のような笑顔』『純粋な心』があって子供のように素直。
 
 
素直に過ごしているときは、空を飛べ、ジジの声が聴けるのでちゃんと魔法が使えてます。
 
 
魔法が弱くなる直前・・・。
 
 
『ニシンとカボチャの包み焼き』を作り、届けた先で「私このパイ嫌いなのよね」と言われショックを受けて帰ってきます。
 
 
でも、この時は飛べるしジジの声も分かっているので魔法は消えていません。
 
 
その後トンボと会い、飛行船を見に行った時に「私このパイ嫌いなのよね」と行った子がトンボの友達と分かり表情が険しくなっています。
 
 
この時心の中は、きっと色々な憎悪が渦巻いているハズ!!
 
 
その結果、純粋なキキじゃなくなってしまい魔法が弱くなってしまったのでは!?
 
 
・・・と思ってました。
 
 
本当の答えは違うかもしれないけどね。
 
 
まぁ~、それはさておき・・・。
 
 
小さい時は、そのうち本当に魔法が使えると思っていたなぁ~。
 
 
ほうきで飛びたかったし、動物とお話もしてみたかった。
 
 
ジブリ飯である『ニシンとカボチャの包み焼き』。
 
 
色々な方が再現しているので、今度作ってみたいと思いますニコ