絶景です!!!
だって道路があんなにちっちゃいもん
この中走っていくよ!


天気がいいと 気分がいいから
思わずバイクのスピードも上がります
他のライダーに言わせると
emichibiさん、飛ばしすぎ!!
大型免許取ったら 大変なことになるよ!?
って忠告が入った

確かに 教習所では 40km/h出すのがこわくてたまらなかったのに
今では 気づくとあっという間に 100km/h 出てる!!
気をつけなきゃいけない
捕まるわけにはいかないのだ!
身の危険を心配するほうが先か?

きれいでしょ?
今日はここで ランチしたよ!
場所が少々変わるけれど
やってることは
いつも同じだね?!

ここで 寝っ転がって本読みます
場所が少々変わるけれど
やっぱり
やってることは
いつも同じだね?!
わざわざ数時間かけてここまでこなくてもいいのかもしれない
あ、でも
今までとちょっとちがうことしました
初めて わらびを採ったよ
探す作業がおもしろい!
でも わらび自体 そこまで好きでもないので 他の春の産物に比べるとテンションが上がりませんね
写真も撮ってないし
まぁ 春のものを食べるのは良いことだと思う

帰りにちょっと寄った 門司港 というところ
これはうちの隣の区だね、近いね
簡単に言うと 横浜レンガ館のちっちゃいver.です
横浜に観光に行ったとき、
あぁ、門司港と一緒やな
と思って たいした感動がなかった

そういえば 函館のレンガ館にいったときも
あぁ、門司港と一緒やな
と思って たいした感動がなかった
結局どこのレンガ館も レンガ館でしかないらしい
「レンガ館」ってうたってるんだから
それ以上を求めるほうが無理ってもんかもしれない
はい、今日の夕暮れ

なんか 最後に夕暮れの写真でしめるとこなんか
もうワンパターン化して 感動も何もない!!
ちょ、これ、倦怠期のカップル並みの危機感ですね!??
ちょ、なんとかこのマンネリを打破せねば !!
いつも どっかのお外でランチして 本読んで 夕日!!!
このワンパターンの羅列からも
ブログの手の抜き具合がばれてしまう!
どうせsatochanはどっかで遊びまわってみてないだろうし
あ、でも
etsuさんが読んでくれてるから 一生懸命書くよ!
ついに!突っ込まれちゃったからね!
あいたたた・・・!!!
ついにやらかしてしまったね!?
がんばって書きます~!!
有言実行せねばならん!!
自分で言ったからね!
「行動が伴わないのは ただの批評家」
確かに!!
これ!いちばんかっこわるい!!
大切なのは 『行動』 なのです!(・ω・)b