豆乳だけじゃない!牛乳の代用になる 植物性ミルク【神戸|米粉|グルテンフリー|お菓子教室】 | 《神戸・大阪》 小麦・卵・乳製品 不使用|砂糖のいらないお菓子教室 エミシャルム 【米粉|発酵|グルテンフリー|オンラインレッスン】

《神戸・大阪》 小麦・卵・乳製品 不使用|砂糖のいらないお菓子教室 エミシャルム 【米粉|発酵|グルテンフリー|オンラインレッスン】

【砂糖・小麦・卵・乳製品ゼロ】

お菓子作り革命!

お菓子を作ることに【ガンバり過ぎてしまったあなた】に。

《苦手が得意に変わる》

【ガンバらない 魔法のスイーツメソッド】をお伝えしています。


こんにちは^^


砂糖のいらない お菓子教室 エミシャルムの久保田ともみです。



スーパーなど、【身近な場所】で買える材料で お菓子作りを楽しんで欲しい!


との思いで、日頃から


「何かお菓子作りに使える 材料はないかな〜?」


と、スーパーの商品チェックが趣味になりつつある久保田ですが(笑)、


先日、イオンさんに伺ったところ、興味深い商品を発見!!



最近、一部で話題の


植物性ミルク


が、こんなにもずらりと棚にならんでいました!


(※商業施設内にある大型の店舗で購入しました。通常の一部の店舗では取り扱いがない可能性もあります。)



植物性ミルクって?


【植物性ミルク】とは、その名の通り


【植物性原料で作られたミルク】


のこと。



【植物性ミルク】の中でも代表的なのは【豆乳】【ココナッツミルク】ですが、


最近では【アーモンド】【くるみ】などで作られた


【アーモンドミルク】や、


【ウォールナッツミルク】


といった商品も販売されています。


海外では【乳製品の代替え飲料】として、すでにメジャーな存在になっているそうです。





【植物性ミルク】は乳製分を含まず、【ナッツ】などの植物性原料から作られているので、


日頃から【乳製品】を控えている方や、アレルギーの方も飲めるのが嬉しいポイント!


アレルギーの面だけではなく、ナッツは健康や美容面にも効果があることから、


今、世界各国で注目されている商品なんです♡


どんな【植物性ミルク】があるの?


今回、購入したのは、こちらの【2品】



まず、こちらはタイのメーカー


【137ディグリーズ】さんの


【ウォールナッツ抹茶ラテ】



※プレーンな【アーモンドミルク】【チョコレート味】などもありました。


「乳製品アレルギーの人でも、安心して飲めるミルクを」


との思いから作られた商品だそうです。



【くるみ】で作られたミルクに、


【ひまわりの種】【抹茶】【ココナッツ花蜜】がブレンドされています。


【ココナッツ花蜜】は、別名【ココナッツシロップ】とも呼ばれており、


血糖値が急上昇しにくい【低GI値食品】でもあるので、ダイエット中の方にもオススメの甘味料です^^


味は甘さが控えめで、抹茶風味も強くなく飲みやすいお味。


ナッツで作られているとのことで、「コクがあるかな?」と思いましたが、


意外とサッパリ!


ゴクゴクと飲めました^^
 




続いてこちらは、イタリア【イソラビオ】さんの


【オーガニック ライスミルク】




【イソラビオ】は、イタリア国内で70%というシェアを持つ植物性ミルクブランド。


【ココナッツミルク】【オーツミルク】など、様々な種類がある中、


今回は【ライスミルク カルシウム入り】を購入してみました。




【有機米】で作られたミルクに、【有機ひまわり油】【海藻粉末】【食塩】がブレンドされています。


有機で作られたお米など、原材料が安全・安心な【オーガニック】なのが嬉しいポイント♡


こちらもお味は【豆乳】ほどコクはなく、サッパリ!


【お米】からできているので、お米の甘みも感じられました。


【豆乳】【ナッツ】を日頃から控えている方にもオススメの商品です^^


どんなお菓子に使えばいい?
 

牛乳や豆乳の代用として、マフィンやパウンドケーキなどの【焼き菓子への使用】はもちろんですが、


プリンやムースなどに使ってあげると、それぞれの【植物性ミルク】の風味を活かしたスイーツを作ることができます^^



今回は【137ディグリーズ ウォールナッツ抹茶ラテ】を使用して


【甘酒あんこの白玉 抹茶プリンパフェ】


を作ってみました!



【ウォールナッツ 抹茶ラテ】で作った【抹茶プリン】に、お砂糖不使用で作る【甘酒プリン】を重ねて。


トッピングには【白玉】と、甘酒とみりんで作る【甘酒あんこ】をのせました♡ 


抹茶味やチョコレート味など、色々な種類がある【植物性ミルク】を使うと、


こういったスイーツも気軽に作れるのが嬉しいですね^^





【豆乳】
以外にもたくさんの種類がある【植物性ミルク】


お気に入りの商品を使って、おいしいお菓子を作ってみて下さいね! 




★通信講座レッスン