少女雑誌『ちゃお』の愛読者である花音の為に原宿にあるちゃおショップに行って来ましたコスモス



花音にとってはすごく楽しかった様で…よかったですラブラブ

ちゃおショップの近くにあるたまもりカフェにも行きましたコスモス
自分でトッピング出来るたまもりパフェを頼みましたアップ



これまた子供は楽しいですね~にひひ

こんな風に出来上がり…



花音は甘いもの大嫌いなのにゼリー系が多かったのかモグモグ食べて私の口にはほとんど入って来ませんでしたあせる

それはそれで嬉しいドキドキかも!


Android携帯からの投稿
日本橋に両親、兄夫婦と食事に行って来ましたナイフとフォーク



兄の奥さんがもうすぐ出産で田舎に帰っちゃうので…

少しの間とはいえ寂しいですねしょぼん

でも兄と奥さんの方が寂しいかあせる

今回は中華料理!
もー食べられませんっていう位食べて来ました音譜

コースで頼んでいたんだけど兄がなんと北京ダックを別に頼んでくれていて、しかも花音がいるから目の前で調理?してくれましたラブラブ



リアルさにも怯まず興味津々でしたニコニコ

久しぶりに北京ダックお腹いっぱい食べましたべーっだ!音譜


Android携帯からの投稿
ママはやる事沢山だから花音は1人いいこでプール遊びニコニコ音譜



こんな小さなプールでもシュポシュポ膨らませるのに汗だく…にひひあせる

溺れない様に様子見ながらたまに足だけお邪魔したりして音譜

頑張って膨らませたかいあってすごく楽しんでくれましたラブラブ

夏はこの赤ちゃんプールを活用して暑さに負けず頑張ろっかなっべーっだ!アップ


Android携帯からの投稿
花音に身体を動かせる習い事をさせたくて何がやりたいか聞いてみたらダンスが習いたいとの事でとりあえず3回体験練習に参加させてみました音譜

初めての体験練習では想像以上のハードさとスピードの早さに戸惑っていましたがあせる回を重ねる度に少しづつ慣れてワンテンポ遅れながらも頑張っていました合格



(ボーダーパンツが花音です)

で、一昨日の月曜日に最後の体験練習があったので終了後、続けられそうか聞いてみたらやりたいとの事だったので入会しましたニコニコ

クラスが2年生~6年生でしかも2年生は花音1人。しかも運動苦手。。。
というちょっと大変な状況だけど本人がやる気あるしこの大変な状況も後々きっと良い方向に向けばいいなって思いますラブラブ

見ていて基礎体力の大切さ等々、感じたので出来る時は二人で体力作り頑張りたいと思いますアップ

花音頑張れ~クラッカー



Android携帯からの投稿
土曜日は三郷のららぽーととコストコへ。
日曜日はレイクタウンに行って来ましたカバン
レイクタウンアウトレットでやってた大道芸(けん玉)に声援を送って



湖の周りをお散歩して
お気に入りのスタバで抹茶にフラペチーノ飲みましたベル



カップに『Thank you』って書いてくれたよぉラブラブ

最近、身体動かそう~って花音と頑張ってて階段使うようにとか少しだけどね。意識したりしてますニコニコ音譜







Android携帯からの投稿
土曜日は佐野アウトレットに行って来ましたニコニコ
今までにないすきっぷりで快適でしたよ音譜
花音は『あー佐野は古いアウトレットだからねぇ。すいてるねぇ』とアウトレットツーな発言してましたが…
たぶん木更津の激混みが忘れられずに佐野の快適さに幸せを感じていたのでしょう汗

日曜日はまた公園に行って来ましたハチ
今回はサンシェード持参で頑張りましたアップ



結果、居心地良すぎて部屋になってダラダラしてしまいました叫び
花音は自分のリュックにドラえもん持参してましたし…にひひ

でもアスレチックでいっぱい遊んだりコスモス黄色い花コスモス黄色い花コスモス黄色い花



かき氷も食べていちご



シロツメグサでブレスレット作ったりクローバー



またカモに会いに行ったりヒヨコ



お休み満喫して来ましたラブラブ









Android携帯からの投稿
ここ最近…という訳でもないかな。

花音の忘れんぼうは。

家庭から先生への提出物を何度も出し忘れ、終いには提出日だから必ず出してと朝しつこく言ったのにまた持ち帰り…『いい加減にしなさい!!』と私に雷落とされてどうしたら先生に渡せるのかと話し合いテーブルの上とか玄関に『ぜったい先生にわたします』と紙を張らせてやっと提出出来る。

給食袋を学校に置いて来るのは日常茶飯事で。
宿題で使うノートを机に入れてきたとか。
通学帽置いて来たとか。
カーディガン無くしたとか。

まぁ。給食セットだって家に2セットあるしその度に叱ってたら大変だから明日は忘れないでねと優しく言えば次の日嬉しそうに『ママー給食袋2つ持ってかえって来たよー』って嬉しそう得意げ

でも先週、ついにママの雷は落ち。

学童に迎えに行った帰り泣きながら給食袋取りに行かせました。
そして次の日。また忘れて泣きながら給食袋取りに行かせました。
次の日。宿題ノート忘れ教室に取りに行かせました。
この日は私も外で待たず一緒に職員室に着いて行くと『今日は何忘れですか?』と他学年の先生に笑顔で言われ教室に取りに行くとテストの採点をしていた担任の先生に『前田さんとは毎日放課後会いますね』と微笑み…

忘れんぼ花音に先生たちは優しんです。

カリカリしてるのは私だけ?

そんなやり取りの中でもうちから一番近い門を閉門時間過ぎても開けて待っててくれる用務さんがいて。

私が根気よく花音の忘れ物に付き合ってるのも用務さんの『待ってるから取っといで』の優しい言葉からなのかもしれません。

そう。先生方や用務さんを見てると一人でカリカリしてるのが馬鹿馬鹿しくも思えてしまうんですよね。

花音の忘れ物癖を直したいという親としての気持ちは変わらないけど花音を見守ってくれてる人達は沢山いて私と花音の間に優しい空気を運んでくれています。

忘れんぼの花音はマイペースで穏やかな性格からもきているものでそんな花音を知ってくれている人からすれば大したことではないのかもしれないのかな。

先生からすれば泣きながら頑張って取りに来たね。だし用務さんからすれば笑顔が戻ってよかった。なんです。

花音は得な子です。人懐こい性格と小学生の割には幼さの混じるピュアな子です。

学校内でどんな生活を送っているかは分からないけど…楽しい学校生活送っているんでしょうね!

私も長い目で花音の忘れ物と付き合って行こうと思いますドキドキ




Android携帯からの投稿
お天気が心配でしたが金環日食見れましたよべーっだ!



幻想的だねクラッカー




Android携帯からの投稿
お天気の良い休日。

花音と公園に行って来ましたラブラブ

全く続かないバドミントンを腰を痛くしながらも頑張りましたにひひ



公園に住み着く6羽のカモと友達になろうと頑張って低姿勢で近づく花音。



その後お花摘みをしながら公園2周(4キロ)してクタクタ帰宅しましたにひひチョキ





Android携帯からの投稿
埼玉スタジアムに浦和レッズvsアルビレックス新潟観戦に行って来ました音譜



もちろん?浦和レッズの応援ですニコニコ

花音は3月まで浦和レッズのハートフルスクールに通っていたのでハートフルチームの応援だと思ってましたけどにひひ

始まるまで踊りまくり周囲を爆笑させて始まってからはそば飯をムシャムシャ食べて後半は爆睡してた花音ですニコニコ

周りから見たらそれはそれは自由奔放な子供だなぁと思えたでしょうね音譜

結果は1ー1の引き分け。

貴重な1点のゴールシーンは残念ながらトイレに行ってて見れませんでしたが…

楽しかったですラブラブ



Android携帯からの投稿