入学して約3カ月!
今の所それほど嫌がらずに登校していますが保育園の時とはだいぶ環境が変わったのでまだもがいてる部分はあるって感じですかね…
先日、学校公開で授業を見ましたが本当に驚いたんだよね…
すっごく厳しくて!
途中見てられなくて退室した位!
他のお母さん達ともこんなものなのかね?なんて話したんだけど他のクラス覗いてもそんなでもなかったりで…
先日クラス便りに各家庭からの感想文が載ったんだけど、やっぱり厳し過ぎませまか?とか軍隊みたいだと他のクラスのお母さんに言われて複雑ですとか書いてありました
でも見方を変えれば一体感は素晴らしいんだよね
学校に行きたくないって言ってるっていうお母さんとこないだ話したけど
そこまでいくとちょっと考えちゃうかな…
ただ花音だけの事を考えれば座ってる事が出来るのかなぁって不安だった入学当時…
そんな不安は必要なかったみたいで
ちゃんと座ってるどころかちゃんと先生の話聞いて毎回大きな声出して手を上げてるし指されればちゃんと答えるし!
これが私の娘?って涙が出そうだった
恥ずかしながら私が考えていた花音と実際の花音は大きく違っていましたね
優しい先生が良いって訳でもない気がしますね
まぁ学校生活の全てを見た訳ではないから偉そうな事言えませんが
怖いから、叱られたくないからではなく子供のくすぐられる所つついて今の状態続けてもらえたら嬉しいなぁって思います!
そして家で大きく変わった事は…
怒らせると超怖いと思われてたママは実はそんなに怖くはないと花音が思った事
そして花音の頑張る姿を見てママが以前より甘やかす様になった事
時には喧嘩もするけどお互いの経験と共に母娘の関係がもっと良くなってる気がします
Android携帯からの投稿
今の所それほど嫌がらずに登校していますが保育園の時とはだいぶ環境が変わったのでまだもがいてる部分はあるって感じですかね…
先日、学校公開で授業を見ましたが本当に驚いたんだよね…
すっごく厳しくて!
途中見てられなくて退室した位!
他のお母さん達ともこんなものなのかね?なんて話したんだけど他のクラス覗いてもそんなでもなかったりで…
先日クラス便りに各家庭からの感想文が載ったんだけど、やっぱり厳し過ぎませまか?とか軍隊みたいだと他のクラスのお母さんに言われて複雑ですとか書いてありました
でも見方を変えれば一体感は素晴らしいんだよね
学校に行きたくないって言ってるっていうお母さんとこないだ話したけど
そこまでいくとちょっと考えちゃうかな…
ただ花音だけの事を考えれば座ってる事が出来るのかなぁって不安だった入学当時…
そんな不安は必要なかったみたいで
ちゃんと座ってるどころかちゃんと先生の話聞いて毎回大きな声出して手を上げてるし指されればちゃんと答えるし!
これが私の娘?って涙が出そうだった
恥ずかしながら私が考えていた花音と実際の花音は大きく違っていましたね
優しい先生が良いって訳でもない気がしますね
まぁ学校生活の全てを見た訳ではないから偉そうな事言えませんが
怖いから、叱られたくないからではなく子供のくすぐられる所つついて今の状態続けてもらえたら嬉しいなぁって思います!
そして家で大きく変わった事は…
怒らせると超怖いと思われてたママは実はそんなに怖くはないと花音が思った事

そして花音の頑張る姿を見てママが以前より甘やかす様になった事

時には喧嘩もするけどお互いの経験と共に母娘の関係がもっと良くなってる気がします

Android携帯からの投稿