昨日はひなまつりでしたね
花音も保育園でひなまつり集会をしたり満喫した様です!
(3月3日は耳の日っていうのも気になっているみたいでしたが )
)
保育園で作った作品もお持ち帰りしてきましたぁ

紙粘土で作ったおひなさま
すっごく上手だね!
夜は簡単にだけど・・・ちらし寿司を作りました
でも花音は生ものが苦手なのでハムとか錦糸卵とかで本当にシンプルに。。。

ねっ!!
それにケーキも苦手な花音なので大好きないちごをいっぱい食べました

そしておひなさまにご挨拶してずっと飾ってあったおひなさま様の雛あられをムシャムシャと食べました!
ひな祭りは女の子のお祭りなのでおしとやかに過ごしたいなぁなんて思った1日の始まりでしたが・・・
保育園に行く途中。
よそ見をして歩いていた花音は標識の柱に激突&つまずいてどっし~ん
大泣きで保育園に行ったんだぁ
だから3月3日のひなまつりは花音らしい1日だったんだ!
でも花音らしく毎日過ごしていってくれればそれで全然OKです
健康に笑顔で元気で!
それでOKです

花音も保育園でひなまつり集会をしたり満喫した様です!
(3月3日は耳の日っていうのも気になっているみたいでしたが
 )
)保育園で作った作品もお持ち帰りしてきましたぁ

紙粘土で作ったおひなさま

すっごく上手だね!
夜は簡単にだけど・・・ちらし寿司を作りました

でも花音は生ものが苦手なのでハムとか錦糸卵とかで本当にシンプルに。。。

ねっ!!
それにケーキも苦手な花音なので大好きないちごをいっぱい食べました


そしておひなさまにご挨拶してずっと飾ってあったおひなさま様の雛あられをムシャムシャと食べました!
ひな祭りは女の子のお祭りなのでおしとやかに過ごしたいなぁなんて思った1日の始まりでしたが・・・
保育園に行く途中。
よそ見をして歩いていた花音は標識の柱に激突&つまずいてどっし~ん

大泣きで保育園に行ったんだぁ

だから3月3日のひなまつりは花音らしい1日だったんだ!
でも花音らしく毎日過ごしていってくれればそれで全然OKです

健康に笑顔で元気で!
それでOKです
