いよいよ埼玉入試まであとわずか。

 

・栄東

・大宮開成

開智

 

で気を付ける事です!

 

まず

上履きが必要か確認してください!!

 

 

栄東

 

この学校も受験会場によって状況が全く異なります。

 

最寄りが東大宮駅です。

まず改札が大混雑します。

息子の友人は駅で親とはぐれてしまいました。

はぐれてしまった時に備え、待ち合わせ場所を決めましょう。

 

高崎線と間違えやすい。

 

トイレが少ないので時間に余裕があったら手前の駅で済ませたほうがいい。

 

そして受験会場が埼玉栄の場合。

電車の本数が少ない!

1本乗り遅れるとかなりビビります。

電車には余裕を持って行ってくださいね。

 

大宮開成

 

最寄り駅は大宮なのでアクセスはいいのですが

とにかく駅から遠い。

ホームページを見ると

徒歩25分!!

 

ホームページに徒歩での行き方が詳しく載っていました。

 

https://www.omiyakaisei.jp/pdf/jshs/r06_jshs-route.pdf

 

氷川神社までは道が広いのですが

その後は狭くなってきます。

 

バスもあるのですが歩いた方が確実に着くと思います。

 

お気をつけて行ってください。

 

自家用車&タクシーで来るな!!って毎年書いています。

道も狭く駐車できるところはありません。

精神安定のためにもバスor徒歩で行きましょうね。

 

 

開智

 

開智も受験会場によって状況が全然違います。

学校受験の場合。

駅から坂道が続きます。

バスが出ると思いますが並びます。

時間に余裕を持って行く事をお勧めします。

 

新都心の場合、湘南新宿ラインは停車しません。

気を付けてください。

 

当日運行ダイヤば乱れていないことを祈っています。

 

みんな頑張れ!!

最後まで頑張れ!!

 

 

【生協の宅配パルシステム】資料請求

 

 

 

 

【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル