子供を産む前から「大学に行かせるにはお金がかかるのよ」って話は散々聞いてました。

子供が成長するにつれて、具体的な話も聞くようになりました。

中学生になると、初めての受験に向け塾に行き出す子が増えお金の話も益々具体的に…

いよいよ大学受験をするにあたり、まず受験料が凄いことを知る。
※塾は人それぞれなんでよく分からない

大学受験って色々な試験方法があるので、同じ大学受けるのも何度でも出来ちゃうので一校あたりいくらでもかけられる…。

ちなみに我が家は、第1志望にだけでも15万程受験料かかってます。

滑り止めも入れたらトータル25万程かかりました。

第2志望の滑り止めにとりあえずの入学金を入れたので、21万程掛け捨て。

いざ第1志望に合格したら、入学金と共に前期学費。

それだけかと思いきや直ぐに生協に入会手続きに約7万。※教科書代も含まれる。2万円は卒業と同時に返金される。

1番驚いたのは、学校に必須として持って行くノートパソコンと電子辞書。

こちらで約20万程

って事で、我が家には年子の姉もいるんで娘の前期学費がここに加算され…

1ヶ月そこそこで200万程飛んで行きました😅

奨学金制度を使ってないので、パパfightですwww

娘は保育科の学生で、つい最近も実習に10日間泊まり込みで行ってました。

学生を満喫してるし、楽しいと毎日言ってます。

運動部で推薦入学したので1年の間はバイトもできずでしたが、今日憧れのパン屋さんのバイトの面接に行って見事合格したので三日後から行くそうで、益々毎日楽しい😆*゚と喜んでます。
ラストの1年間楽しんで学んで欲しい。

息子くんも、希望通りの学校に合格出来たので楽しみにしてるようです。

サークルに入る!とウキウキしてます。

二人とも精一杯楽しい大学生活を過ごして欲しいです😆*゚