皆様おはこんばんちはでございますニコニコ

本日は初夏らしい気温で日差しがたっぷり晴れ

夏もこれぐらいの暑さならいいなーお願い


さて、前回の続きで、今回も「三浦大知のゲーム実況」より、お気に入りのゲーム実況をピックアップしていきたいと思います飛び出すハート



⑧Only Up

ただひたすら頂上を目指して登っていくゲームなのですが、セーブ出来ないので、登り切るまでやめられない鬼ゲームあせる

深夜からスタートして終わったのがなんと翌朝ゲッソリあせる

トータル約7時間!!

大知くんの諦めない気持ちと集中力は尊敬に値するレベル。クリアの瞬間はめちゃくちゃ感動しました!!


⑨Stray

猫ちゃんの冒険を描いたゲームオッドアイ猫

ただ可愛いゲームかと思っていたら、ラストは大号泣の切ない結末でしたえーん

大知くんの優しさでさらに涙が止まらなくなりました。



⑩ウォッシングシュミレーター

監禁された場所で、脱出を目指してひたすらお皿を洗うというゲーム。

それだけ聞いたら「なんじゃそれw」と言いたくなりますが、どんな状況下に置かれても、「全てを楽しむ」

という、三浦大知マインドがふんだんに垣間見れるゲームでした。

絶望的な現実を知っても、そこからさらに高みを目指し、自称「皿洗いバイトリーダー」から、「皿洗い工場長」へと地道な努力で成り上がって行く様は、狂気すら感じました(笑)

そしてラストの回では“三浦大知が三浦大知たる所以”が垣間見れ、やはり彼は凡人とはかけ離れた、トップアーティストなのだと知ることができました。

「ゲームは性格が出る」とよく言いますが、このゲームに関しては、大知くんの生き様がよく出ているなーと思いましたウインク



さて、「三浦大知のゲーム実況3周年記念」という事で、3回にわたって私のお気に入りのゲーム実況10本を紹介させていただきました音譜

良ければ一度ご覧になってみてくださいねおねがい


では本日はここまで。

最後までお付き合い頂き有難うございましたお願い