明日は入社式。


うちの会社では二十数人の新社会人が入社する!



そのうちの二人が、うちに配属になるわけだけど


ピッカピカの一年生!




まっぶしいだろうなぁ~(☆。☆)




昨日の仕事はほぼ一日、受け入れ準備になった。


汚かった更衣室を掃除して、新人さん用のデスクとパソコンを準備した。



しかしなぜ?かわからないけど私が新人教育係に・・・っっ!



緊張と不安・・・。


最低限のマナーとか、どこまで知っているのかわからないしね。

でもバイトとかしたことある?だろうし・・・挨拶くらいは大丈夫かな?



自分がどうだったかなんて、もぅ忘れてしまったけど

本人たちが一番緊張だよね。




まぁしばらくは電話番とお茶汲みだっ。

その後は新人研修で何週間も居ないから、4月はほぼ居ない状態。

本格的に教えるのは5月からだろう。



うちの会社は恐ろしいほど電話が来るからなー。

8回線フル稼働だし。



いろんな電話があるから、とにかく取って取ってとりまくって

慣れてもらうしかないんだ。


お茶くみは出し方のポイントさえ覚えてしまえば、なんとなくでオッケ。

昨日、事務所に見立て、どの順番で出すのかってのを配置図まで完璧に仕上げた私。。。

我ながら完璧( ̄∇ ̄+)


これで迷うこともないでしょ。




どんな子が来るのかなー。楽しみだ!