46歳女性 ななです。

昨年の45歳 12月7日に乳癌告知を受けました。



12月20日に造影CT、造影MRIをしてその結果


サブタイプ  ルミナルb 、HER2陰性

エストロゲン100% プロゲステロン0%

ki67 60%〜70% しこりの大きさ3.6センチ

遠隔転移なし。内胸リンパ節に転移あり。

ステージ3a



ルミナルbでHER2陰性ですが、

がんの増殖能力が高く


たった3ヶ月でシコリがどんどん大きくなって

行くのが自分でも良く解りました。




標準治療の順番としては、



私の場合 シコリが大きくて 乳頭付近まで

癌が広がっており、また

内胸リンパ節に転移していたこともあり


すぐに全身治療に入りましょう と言われ😥



術前化学療法で癌の縮小をし→手術 で、

逆の選択肢は与えられず 先に抗がん剤 必須💦





今年1月5日より抗がん剤治療開始しました。



癌の悪性度と 再発リスクが高い為、

ジーラスタで白血球減少を防ぎながらの

2週毎に一回の 抗がん剤投与あせる


ddEC療法4クール+ddパクリタキセル4クール




現在、ddパクリタキセルの2クール目まで終わり、

残り2クールで抗がん剤終了予定です。


その後、左胸全摘手術予定驚き




乳頭を残せない為、

部分切除は不可能とのことです赤ちゃん泣き




今日まで6クールやって来て、

副作用のことや

病気になってから休職している仕事のこととか

毎月の治療費のこととか


自分がどんな気持ちで告知後から今までずっと

過ごして来たか、とか


これからマイペースに素直な気持ちで

書いて行けたらと

思ってますニコニコ





趣味はもっぱら温泉旅行、MLB観戦、食べること

簡単料理、YouTubeを見ること

ですにっこり