色 からー コミュニケーション🎵
おはようございます
今日は私が育てたと言っても過言ではない姪っ子の話です(笑)
心理学を知ってからというもの、謎の子供の心理がわかって面白いったら。。。
これは約3年前、姪っ子2歳の頃の話です。
幼稚園入園前の体験があり、私も一緒に同行しました。
その中で幼稚園の先生がお手本になりダンスをみんなで踊るという一コマです。
最初はママと一緒に踊っていた姪っ子。
お手本の先生を、凝視しながら・・・
他の子は見よう見まねで真似してみようって踊るんですが、、、、、
姪っ子は。。。。
どんなにママが誘っても
「私は見てからじゃないと踊れないの!!」
と言わんばかりにママが真似をして誘っても完全無視!!!(笑)
最後までこのポーズでダンスを楽しみました(笑)
色を知らなかったらきっと
「なぜこの子は踊らないんだろう」
「一緒にした方が楽しいのに」
って大人の意見を押し付けてたと思うです。
でも色の意味を知っているので私は大爆笑!!!
こんなに小さい頃から色を出しているなんて!!
急に踊って!なんて無理なんです。
まずはよく見てどんな動きがあるか確認したいんです。
見ながら踊るなんて完璧に踊れないじゃない。
彼女の中にはそんな感情があったのでしょう。
そんな緑と青の彼女は今でも途中経過のもの、練習姿は決して見せません。
発表会前に完璧に出来たダンス自信を持って出来るものだけ家で披露してくれます。
発表会後、びっくりするくらい水色のゆるゆるライフを送ることが彼女のルーティンです。
一生懸命やったから発表会後のゆるゆるが半端ないですが、それを認めてあげることも大切と一緒に子育てやってます。
色を知ってからと言うもの相手の気持ちが分かる様になり、私はついつい笑ってしまって、お互い気持ちが分かり合いなんだか楽しくなってしまうんです。
ただ、姪っ子の場合は、その気持ち、言わないでよ!!って恥ずかしがってしまう所もあるのですが、それも緑なんですがね(笑)
さて、今日はこれでおしまい
良い一日をお過ごしください。
気になる方はこちら