ET35、入院 | 不妊治療、体外受精、私のこと

ET35、入院

朝、普通に診察に行った私が

入院してしまった…。ショボーン




荷物なんて小さなバッグしな持って来てない。

着替えなんて持って来てるはずがない。






とりあえず旦那様にはLINEを入れて、返事は旦那様の仕事が終わる時間まで待つしか無い。


自宅から病院迄は車で2時間の距離。
旦那様に着替えや必要な物を持って来て貰うのは
明日だろうな…
今日は病院のレンタル品を頼もう…。



と思っていたら



旦那様から連絡が来ました。

慌てた声で

「早退させて貰った!
何があった!?
今とりあえず必要な物持って行くよ」

と…。



そりゃ驚きますよね。




午前中、診察前に1度
「順番まだで呼ばれてないけど、変わった事も無く大丈夫だよ」

と旦那様に連絡していたし、私…。にやりタラー










とりあえず状況と、パジャマ、歯ブラシ、コップ…必要な物を伝えてみる。





おかしな事になる予感がよぎる…







そして

10分後、連絡が来て始まった始まった…



「パジャマどこにあるの?

「下着どこにあるの?

「靴下どこにあるの?

「タオルどこにあるの?



クローゼットは旦那様と兼用で、割と分かりやすく収納しているはずなのですが

普段からあまり気にして見てないのだと思います。ショック




そのうち

「俺のヤツでもいい?

と言い出しました。びっくり







クローゼットの中はどうなっている事やら…



泥棒もびっくりしそうな状態になっていそうな予感。




早く家に帰りたい…。えーん







旦那様が病院に到着したのは
夕食が出た後の頃。



コロナ防止対策の為に面会は出来ず
荷物は看護師さんから受け取りました。




荷物を確認すると

大容量の洗顔フォーム(新品)
サーモスタンブラー2個(新品)
スプーン2個(新品)
フォーク2個(新品)


1人分じゃないよね?
というものが多々、入っておりました。



プッもぐもぐ
と笑ってしまったのですが




旦那様には、ありがとうと連絡を入れ



解らないなりに頑張って用意してくれたのだと思うと、面会できない事が寂しくなりました。




きっと入院は3日間程よ…
と自分に言い聞かせて


翌日のMRI検査の事を考えながらも





バタバタした1日が終わりました。