Emiです✨
実はこのあいだ、
職場であるコミュニケーションミスをしてしまいました
ある内容について何度か外部から問い合わせがあり
上司に都度質問していました。
上司は違いを明確に理解されていたのですが、
上司と私の会話の中で
上司がAをAだと思って話していたのに
私はAをBと思って聞いていたので
間違った情報を伝えてしまっていました。
度々同じ話題をお互いに話していると
どちらも認識合わせを改めてしないで話を進めてしまっていたことに気づきました。
「主語」を誤解してしまって
お互いに全く違う内容が頭に浮かんでた…
という状況って些細な会話でも
結構起こったりしますよね。
日本語は主語を省きやすいからこそ
大事な話をしているときは
主語の再確認や
強調して話すことは大切だと感じました
コミュニケーションって
丁寧にしているつもりでも
どうしてもミスが起きてしまうものです。
そして実は
仕事上でのミスの大半は
コミュニケーションのミスが原因だったりします。
私のように誤解して話が進んでしまったり、
伝えたいことは違う意図で伝わってしまったり、
言わなきゃいけなかったことを伝えそびれてしまったり、
言うべきでないことを言ってしまったり、
伝えるべき人を間違えたり…
色々ありますね
もちろん反省は必要です。
私も今回はかなりややこしい案件の話を
確認しないまま進めてしまったことから
誤解が生じてしまったので
この話をまた進めるときは
表にまとめて誤解がないようにしました。
そんな感じで失敗したことは
原因を考えて反省して
また起きないようにする。
それでいいんです
ここで自分を責める必要はないんです
だってコミュニケーションのミスは
誰にでも起こるからです!
あなたがどれだけ気をつけても
相手も意識していなければいけなかったり、
伝え忘れられたことを知ることはできません。
コミュニケーションのミスは
誰にでも起こりうることです。
だから自信をなくす必要なんてないんです。
「自分のコミュニケーション能力が低いからだ…」
と考える前に
何が原因だったのかを
現実的に考えてみてください
そして自分が改善できることを
次に同じミスが起きないように
今何ができるか
ということを考えるようにしてください