2019年6月6日
今日はオプジーボ8回目投与の日ですおねがい
さらに造影CTの結果説明です。
ドキドキしますねアセアセ

今週は月曜日から、双子ちゃんふたご座達が発熱でダウン⤵️してて、私も疲れぎみです笑い泣き

今日から登園できるようになり、
保育園へ預けて、私は大学病院へランニング

私はありがたいことに、
特に体調何も変わりないので、
病気である事を忘れるくらいでびっくり
ちゃんと治療してきてねって、旦那さんに怒られてますガーン

大学病院に到着して、
まず受付して、採血、胸部レントゲンをしますニコニコ
次に診察です。
本日I先生は学会中の為不在で、残念ですえーん
代診のT先生が診察して結果説明してくれました。T先生も皮膚腫瘍のチームの先生なので安心してお任せできます口笛

「採血、胸部レントゲンは異常なしです。
頸部〜骨盤部の造影CTの結果も異常なしです。」

「以前少し腫れてた右鼠径部のリンパ節が気になるので、画像をみせてもらえませんか?」

「右の鼠径部のリンパ節は1cm未満で、前回と変わりありませんでした。1cm程であれば、明らかなリンパ節の腫大とはとりません。右の鼠径部のセンチネルリンパ節を生検の為に1つ取ってるので、その代わりに隣にある、残ったリンパ節が頑張って仕事してくれてて、リンパ節が少し腫れてて、少しの左右差で腫れてるのは、許容範囲で、よくある事です。」

明らかなリンパ節の腫大や、明らかな転移・再発なしとの結果でしたので、一先ず安心ですラブ

外来化学療法センターは混んでて60分待ちでしたもやもや
今、点滴中です。

オプジーボが効いて、転移・再発なく過ごせるように祈りますキラキラキラキラおねがい