3月26日(火)
入院7日目、術後4日目ですパンダ

右鼠径部の痛みで痛くて寝れなさそうだったので、夕食から4時間空けて、ロキソニン内服しました。
おかげで朝まで寝れましたニコニコイエローハート

7時
夜勤看護師さんの回診です。
血圧、体温測定して問題なしでした。

今日は採血💉もしました。
術後の採血!?orオプジーボ後の採血!?
何を診てるのでしょうか。
今日は看護師さんが1回でとってくれました爆笑!!
(手首採血だったけど、そんなに痛くなかったし、早く終わるなら次もここでお願いしようニコニコ
右鼠径部の痛みも昨晩10段階中5〜7だったのが、今朝は3〜4くらいに落ち着いていました。
傷口はお尻の傷が約10cmくらい、右鼠径は約3cmですが、大きさに比例せず、右鼠径の傷口の方が痛みます笑い泣き笑い泣き笑い泣き

多分、神経が近くに走ってるからだと思います滝汗滝汗滝汗
ピリピリする痛みで、
足を前に持ち上げた時に痛みが強くなって、
動かしてなくても痛みましたえーんえーんえーん
浮腫みは特にないですニコニコ

8時 
朝食ですウインク
味噌汁、ウインナー、豆腐、豆乳のメニューでしたニコニコ
病院食って、ヘルシー!?で、なんか物足りませんショボーン


8時半〜
シャワー浴びました。

9時
日勤看護師さんの回診でした。
右鼠径が痛む事と、傷口を診てもらい、傷口は綺麗だね、という事でしたおねがい

9時15分
皮膚科処置診察室へ

昨晩から、
右鼠径が
強さは10段階中5〜7程度で痛む事、
場所は右鼠径の傷口より内側
性状としては、ピリピリジンジンする痛みの種類、
足を持ち上げ動かすことで増悪し、痛みが強い時は安静にしてても痛んだ事、
を伝えましたニコニコ

痛む理由はよくわからないけど、傷口が綺麗だから大丈夫とのことで、こればかりは日にち薬とのことでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き

私は痛む場所を、きちんと圧迫固定していた方が痛まない気がするし、楽なので、
右鼠径部の圧迫固定を傷口よりも大きめにしてもらうことになりました照れキラキラキラキラ

圧迫してると、以前よりすごく楽な感じがしますラブキラキラキラキラ


9時半
週1回のシーツ交換の日でしたウインク

コンビニなどをプラプラ散策してましたウインク流れ星

12時
お昼ご飯ですウインク
鰆の塩麹漬け焼き、肉じゃが、マリネ、イチゴムースでしたショボーン
微妙なため、自分でコンビニで買ってきたものを添えて食べましたお願い



産後で、胃が大きくなってるせいか、物足りません笑い泣き
太ったから、自粛しないといけないんだけど‥ガーン
炭水化物は残しつつ、少し贅沢に(笑)
入院生活頑張ってるご褒美に口笛

眠たくなってきて、少しお昼寝zzz

病院のパン屋さんまで散歩しましたニコニコ
明日の朝ご飯にしようかなぁヒヨコ

18時 夕食です。
豚の生姜焼き、ひじき煮、キャベツレモン和え、味噌汁でした爆笑


基本、食べて寝る、安静にですね口笛
双子ちゃんの写真&動画を見たり、
本や雑誌、テレビ見たり、病院内の売店に行ったりなどウインク

金曜日まで入院なので、あと3日アセアセアセアセ
病理検査の結果は、多分まだ全然出てないだろうけど、明日、採血の結果を聞くついでに質問してみようかなぁと思いますニコニコ

痛み止めは1日3回内服で、痛みの強さも10段階の3程度で落ち着いてるので、本当に良かったですおねがいラブラブ