元保育士のアラサー
ねね👩(6歳)ともも👧(3歳)
2人姉妹を育てるワーママえみです指差し

こんばんは🌙



この間小学校からお便りがきて

衝撃を受けた話をいいですか?



私歴史が本当に弱くて

過去なんてどうでもいいやん、

過去なんだから


って思っちゃうんですよね←

過去があって今があるから

仕事とかなら温故知新の姿勢はあるけど

実務で歴史って必要ないからさ←

だから日本史も世界史も暗記だけして

サーって流したからもう記憶に残ってないのですあんぐり




なので私が知らないだけで

皆様はご存知かも知れないのですが

ハッとされられる内容だったので

ぜひぜひ共有させてください目がハート







​むごい教育

 


天文18年(1549年)、7歳になる松平竹千代(後の徳川家康)を人質に取った時のことです。

 義元は言いました。

竹千代にはむごい教育をせよ

 そう命令を受けた教育係の
家臣は、竹千代に粗末な食事を与え、ほとんど休みなしに武術を教え込む生活をさせたそうです。

 しかしこれを聞いた義元は激怒しました。義元にとっては命令とは全く逆の教育が行われていたからです。

 義元は言いました。

竹千代には朝から晩まで、海の幸や山の幸あふれる贅沢なご馳走を好きなだけ与えてやれ。寝たいと言ったらいつでもいくらでも寝かせてやれ。夏は暑くないように、冬は寒くないようにしてやれ。学問が嫌だというならやらせるな。何事も、好き勝手にさせたらよい

 そしてこんな一言を言ったとか言わなかったとか。

こう育てれば

人間はダメになる

 戦国大名の人質は、いずれ交渉や人質交換などによってほとんどが自国に戻ります。松平竹千代は自国に戻れば次期大名であるので、ともすれば義元にとっては敵になるやもしれません。竹千代が将来タフで優秀でカリスマ性のある武将になってしまわれては困るわけなので、

ダメ人間に育てろ」、

つまり「むごい教育をしろ」となるのです。

 ここで興味深いのは、教育係と義元の「むごい教育」という言葉に対する考え方の対比です。

 教育係は、厳しく強いストレスを7歳の子どもにかけることを「むごい」と考えていますが、

対して義元は、子どもから一切のストレスを排除してやることを「むごい教育」と考えます。おそらく義元は、

ストレスが成長にとって不可欠であることを知っていたのだと思います。


 この義元の考えは、実は医学的にも正しいのです。子どもの成長に不可欠な内分泌物質はいくつかありますが、体を大きくするための成長ホルモンを始めとして、甲状腺ホルモンや副腎皮質ホルモンなど「生きる力を支えるホルモン」も成長に関して重要な働きをします。これらのホルモンの分泌を促進するトリガー因子はそれぞれ異なります。ところが共通するトリガーもあって、それがストレスなのです。

 甘やかすとダメ人間になることは理屈抜きに当然のように思われますが、子どもから一切のストレスを排除すると生理学的にも「成長する力」を奪ってしまうことになるのです。

成長させない教育、確かにこれ以上むごい教育はないでしょう。

 「ストレス」という言葉について、否定的な響きを感じる人は少なくないでしょう。最近では世の中に「ノンストレス社会を目指す」とか「ストレスレスな環境作り」とか、かなり語弊のある言い回しが出回っているようです。

 「ストレスレス」な環境は、間違いなく人が育たない環境になります。

しかし「ストレスフル」な環境もまた人の成長を妨げる環境であることも事実です。




いらんか笑




どうですか?

私は読んで衝撃を受け

旦那に即見せました笑い泣き笑


旦那は優しくて朝は忙しいから

娘の言うこと出来ることも

はいはい聞いてあげるんだけど

私はそれは違うと思ってて

娘が癇癪を起こさないようにって

ご機嫌を伺っているように見えちゃって。



旦那は旦那で俺が我慢すればいいって思っちゃうタイプだから

そうしてるんだけど

癇癪を起こした時に

どう対処すれば気持ちが落ち着くか

これを本人に考えさせて教えていくのがいいと思ってて

人生全て自分の思い通りに行く訳じゃないから

じゃあその思い通りにしたいなら

相手にどう伝えればいいか過程を色んな案を出して考えてみろと



なので今は言わば言葉悪いけど

骨折り中って感じですねニヤニヤ←どういうこと



今後ぽきってこころがすぐに折れないように

自分で選択肢を増やして諦めない心というか

考える思考を増やしてほしいと思ってこの対応を

私は取るけど

これが正解かなんて分からない。




ただ娘は大分前よりかは落ち着いてきて

叩く蹴るはしなくなったし、

ものは当たるのも弱くはして←

早めにぎゅーしてって言えたり

爆発前に言語化できて

防げたりする日も増えてきた。




何でもかんでもやだ

じゃなくて違う言葉に言い換える、

そんな経験をしてほしいから

毎日戦うのってほんと体力失われるから

しんどいけど

付き合うのからは逃げないようにしてる真顔




甘えさせるのが下手なお母さんと

甘えるのが下手な娘

みたいな感じに思われるかもしれないけど

娘を思ってしていることなので

いつか向き合っておいて良かったと思えるか

後悔するかは分からないけど

まだまだ頑張りたいと思いますスター




そしてこのむごい教育を家訓とし←

冷蔵庫に貼っとこうと思いますびっくりマーク

人間どうしても方向がブレたりするから

意識的に戻れるようにしていきたいと思いますニコニコ






みんなもどういう子育てを意識してるとか

大切にしたいとかあるー?

理想と現実コメントに書いてくれると嬉しいです目がハート



ではまた明日🌙


    

育児やお仕事などなど頑張った自分を

たくさん褒めてあげましょー☺️

おやすみなさい🌙

えみ ​blog