元保育士のアラサー
ねね👩(6歳)ともも👧(3歳)
2人姉妹を育てるワーママえみです指差し

こんばんは🌙



我が家は共働きのため

必然的に子どもは保育園と学童に行くことになる。



保育園の時は土曜日保育、

預かりが7時、延長保育が20時まであったり

働き方をある程度親が選択できたように感じるけど

我が家の行ってる学童

夏休み以外土曜日はないし、19時までの延長保育。

長期休暇の朝は8時からってなると

小1の4/1から学童に行く子は

朝早く預けられないから

一人で時間になったら行くのか

(自分で時間みて動けるか?)
働き方変えないと働けない家庭が出てくるんじゃないかなって思って。


これが小1の壁?不安





そして小4の壁とかも聞くけどこれから
たくさんの壁がありそうで
今からぶるぶる不安



我が家も4月のタイミングで
旦那が新人指導で通勤2時間かけて出勤しなきゃ行けなくて
私は8時出勤だし、
学童、小学校の通学時間に
間に合わないえーん


旦那が出勤時間を調整してもらえるように交渉してくれたんだけど
10時から業務開始にしても8時にはこっちを出なきゃ行けないから
少しの時間一人校門前で待たすことになっちゃうのね驚き


どうしようと思ってたら
朝保育園一緒だった仲のいいママが
10-15分家で一緒に見て登校させますよ〜
なんて言ってくれてさぁゲロー


始めは申し訳ないから断ったんだけど
旦那が毎朝ぎりぎりになってバタついてるのを見て
再度声をかけてくれて
預かってくれることになったの笑い泣き
ほんと感謝でしかない大泣き






核家族が増えて、
シングルの人も多い昨今
協力がなきゃ働けない、生活できない人は
たくさんいるよねぐすん
頼れる実家があればいいけど
親世代も働いてるしね、
あとはファミサポ使うとかはてなマーク


もう少し慣れたら一人でいいけど
4月〜6月はまだ心配だよね驚き



我が家は
・公衆電話の使い方
(ランドセルに親の携帯番号と10円を3枚入れてある)
・防犯ブザーの鳴らし方
(実際に鳴らした)
・お家110番の確認
・助けを求める人
(お店の中の店員、子ども連れの大人とか)

とかは事前に話したり実践したけど
実際困った時にできるかは、分からないよね💦


かわいい防犯ブザーはこれおねがい



小学校になると
急に見えないところが増えるので
親の見守る力を養う練習になると思って

親子共々がんばって
小1の壁を乗り越えるぞーっ!

同じ環境のみなさま、
違う方も新生活
ぼちぼち頑張っていきましょーねっちゅー



ではまた明日🌙



    

育児やお仕事などなど頑張った自分を

たくさん褒めてあげましょー☺️

おやすみなさい🌙

えみ ​blog