元保育士のアラサー
ねね👩(6歳)ともも👧(3歳)
2人姉妹を育てるワーママえみです指差し

こんばんは🌙



みなさん写真ってどう管理してますか?

ちゃんと印刷してる?ニヤニヤ

一人目は毎月紙のアルバム使ってたけど

仕事復帰してから作れてなくて、、、笑

二人目はアルバムがほぼない、、、笑い泣きごめん



子どものいいデータは  みてね を使って

じいばあ、ひいじいばあと共有していますニコニコ



この評価で満足度が分かるよねちゅー





そして残りのデータはiPhoneが256Gなので

スマホとGoogleフォトに入ってるけど

Googleフォトが有料になっちゃったので

これを使ってますびっくりマーク


充電する間にデータ保存できるのもあるけど

高すぎて滝汗





てか256Gあってもあと少しやんっ

ビデオ4000本とか多すぎだよね笑い泣き

子どもいるとそうなるよね、、、









​思い出の写真

それでそれで私はたまにみてねとか

月ごとに見れるので見返すんですが

みてみてーっデレデレ



二人目が産まれてすぐの時スター

なつかしーっておもってさ

ふと、この写真今だったらどうなるかなって思ってさ

撮ってみたニコニコ





大きくなったなぁー泣くうさぎ

こういう写真とか

遊んでる何気ない写真を大きくなった時に重ねて

撮ると成長が分かったり

思い出を写真に残せるのでいいなって思いました爆笑




我が家だけじゃないと思うけど 

言わないと家族の写真ってあまり撮ってもらえないじゃないですかー

私も意識してない子どもとの写真欲しいっえーん




毎朝私が先に家を出るんだけど

「いってきまーす」っていうと

下の子が

えぇー待って、ちゅーとぎゅーしてないよ?」って

お見送りに来てくれるの目がハート




それとか超動画に残したいんですけどーっおねだり

夫婦といえど赤の他人なので言わなきゃわからん

ということでリクエストしとこーっとスター



最近ほんとに過去に戻りたくても

戻れないし、子どもの小さい時には会えない寂しさを感じるようになってきたよ、、、笑い泣き











みなさんはどうデータ保管タイプですか?

おすすめの保管方法あれば教えてくださいデレデレ

ではまた明日🌙


    

育児やお仕事などなど頑張った自分を

たくさん褒めてあげましょー☺️

おやすみなさい🌙

えみ ​blog