こんにちは。
日本キッズコーチング協会エキスパート
笑顔あふれる幸せな日々を応援!
Emi‐Sachi代表
あおのともかです。
Emi‐Sachiとは↓↓
https://ameblo.jp/emi-sachi-kc/entry-12589938888.html
今日は叱ることについて。
叱るのってむずかしい…。
子育てを始めたころから
ずっと思っていました。
もともと激しく叱るタイプでは
ないのですが
叱りだすと感情的になりがちでした。
そして、少し落ち着いてから振り返って
「さっきは言い過ぎちゃったな。」
「余計なことまでいちゃったな。」
と反省することがよくありました。
叱るときに感情的に怒ってしまうと、
伝わらないばかりか
子どもを傷つけてしまう。
何か伝えないといけないことがあるなら
お母さんの気持ちを伝えるのが◎
キッズコーチングⓇ
最近、長女が次女に手を出すシーンが
少し目につくようになりました。
長女自身ストレスが溜まっているのかな?
と思い、少しでも発散できるように
プリキュアごっこや
追いかけっこで
身体を動かしてみたり、
話をすることでも発散できるタイプなので
話を聞いてみたり
2人の時間をとって
ぎゅっと抱きしめて
「○○ちゃんがいい子でも悪い子でも
どんなんだって大好きだよ💛」
と伝えたりと色々試してみました。
でも、やっぱりあまり効果が
現れず…
ついに私が見ていられなくなり
叱ってしまいました。
最初は感情も高ぶっていて
「やりすぎ!!
自分の思いが通らないからって
叩いたり蹴ったりしていたら
そのうち誰も
遊んでくれなくなるんだよ!!!
少しは相手の気持ちも考えないと!!」
と、勢いに任せて言ってしまいました。
でも、途中で
”これって脅してる?
叱り方として良くないな”
と思い返し
「お母さんは○○ちゃんが
叩いている姿を見るのが悲しい。
妹ちゃんが叩かれているのを
見るのも悲しい。」
と軌道修正しました。
そして少し時間をおいて、寝る前に
「さっきは叩くことに対して叱ったのであって
たとえ叩いたとしても○○ちゃんのことは大好き
だからね」
と再度伝えてみました。
すると以前は叱った後に
ご機嫌を取るような動きもあったのですが
今回はそれはなく
話が終わった後は元通りの長女に
なりました。
そして、次の日からは
手を出すことも減ってきました。
その様子を見ると
やっぱり以前は傷つけてしまっていたんだな。
自分はお母さんに嫌われたのかもって
不安になっていたんだな。と感じられ
この叱り方を知って良かったなと思いました。
私もまだまだうまくいかないことも多く、
失敗や反省の繰り返し。
でもキッズコーチングを学ぶ前は
どうしてよいかわからなく、
思いのまま叱っていたのが、
具体的な方法を知ったことで
軌道修正できるようになりました。
叱る前に私が試した方法なども
すべてキッズコーチングで学びました♪
もし少しでも興味を持ってくださった方は
こちらの記事でも、キッズコーチングについて
色々紹介させていただいていますので
併せて読んでいただけると嬉しいです✨
キッズコーチングを学んで変わったこと 【子育て編TOP6】
https://ameblo.jp/emi-sachi-kc/entry-12601927223.html
→無料説明会について紹介させてただいています。
キッズコーチングを学んで変わったこと 【自分編】
https://ameblo.jp/emi-sachi-kc/entry-12601925053.html
→資格が取れる2級講座について紹介させていただいています。