閲覧ありがとうございます。


誰にも話せなくて、こちらに書かせていただきました。不快に思われるかもしれません。申し訳ありません。








今朝、私がキレてしまいました。

朝は1日がスタートする大切な時間。学校へ送り出す大切な瞬間。だからなるべく気持ちよく過ごせることを念頭に、朝勉強の時間を設けていました。


それなのに、キレてしまった。


うちは朝勉強の時間がとても大事で、漢字や計算、ドリルや語彙など毎日コツコツ続けたいものができる唯一の時間。
もちろん、全てのノルマができるわけではありません。

でも、今朝は計算5問やった結果…4問間違い。
しかも難しかったのではなく、ミスです。
そしてそのミスが起きた理由は、きちんと過程を書かないまま答えを出したから。

このようなミスは今までに散々やっていて、その度に私と「必ずここまでの計算の答えはそばに書いておく」「小数の計算は必ず筆算をする」と約束し、長女のしやすいミスに応じて対策を立ててきました。

この対策は、4年生のときからやっています。
そして、この約束をやらなかったときは必ずといっていい程ミスを連発し不正解になる。

そして、この間違いから解き直しに時間を使い、次の問題が難しく時間がかかった。そして、解けなかったため解答をみているところで朝は終わり。

これだけに朝の時間を使ったのです。
長女にとって難しい問題なら、仮に1問で朝の時間を使ったとしても怒りません。

私が頭にきたのは、自分のミスの傾向を把握しながら、それに対する対策をせずに間違えて、結果解き直しに時間がかかる。それも4問も。
いつもいつも何度言っても同じことをする。

「長女はそういうミスが防げれば成績は上がる、正答率の低い問題を解くこともあるのに、基本問題で落とすからだ」と塾からも言われました。

ミスはしたくてしているわけではないことはわかります。でもそれを防ぐためのこともせず同じようなミスを繰り返す。そして貴重な時間も無駄になる。


いつもいつもミスされる度、テスト結果を見る度に心がざわつく。
何度やめたいと思ったか。


最後まで読んでくださりありがとうございました。