こんにちは、大人女子のキレイを作る♡

美肌エキスパートのEmiです

 

いつも忙しい大人女子が

楽しみながらキレイになれる

方法をお伝えしています♡

 

image

 

*1歳男の子子育て中ワーママ

 

*お疲れ肌からセルフケアで

 ときめき美肌へ変身

 

*10年間ニキビに悩み続けた経験から

 美肌作りになみなみならぬ情熱あり

 

→はじめましてのかた

 自己紹介はこちら♡

 

 

こんにちは、Emiです♡

 

 

年末が近づいてくると

気になることのひとつが

「大掃除」ですよね!

 

 

 

 

我が家は夫が大のお掃除好きで

「大掃除のいらない家」

が彼のテーマです

 

 

先日も暖房のシーズンインの

タイミングでエアコンを

お掃除してくれました✨

 

 

私個人として定期的に

やっているお掃除(お片づけ)

ドレッサー の中!!

 

 

新しいコスメを買った時や

溜まってきたな〜という時や

それこそ年末のタイミングなんかに

定期的に整理しています

 

 

アイシャドウやリップ等の

メイク用品はもちろん

スキンケア用品も対象

 

 

 

 

 

定期的にやってはいても

やっぱりその都度捨てる

ものはあるんですよね

 

 

実はこのコスメ整理

美肌のためにとっても重要!!

 

 

 

化粧品は開けたときから

空気にさらされて酸化していくし

手で直接触ったりすると

雑菌がどんどん繁殖していきますガーン

 

 

開けてから長い期間経っていたり

使いかけで放置していたりすると

化粧品の成分が劣化して

お肌トラブルのもとに💦

 

 

使っているコスメがきれた時に

ドレッサーや引き出しをごそごそして

「とりあえずこれ使っとこ~」

なんてこと、してませんか?

 

 

 

長期間放置している牛乳を飲んだら

お腹を壊してしまいますよね?

化粧品もそれと一緒!!

使用期限を守って

古くなったものは

もったいなくても捨てましょう!

 

 

でも賞味期限が書いてある

牛乳と違って化粧品は

捨て時がよくわからない…

といういうのはよくある話

 

 

そんな方はぜひこちらを

参考にしてみてくださいね💁‍♀️

 

 

【消費期限】

一般的に未開封で製造から3年です

ただしサンプルで貰うような

小さいはもっと短いです!

すぐ使うのをオススメしますニコニコ

 

 

製造日や消費期限が箱に

記載してあるものもあるので

ぜひ使う前に確認してみてくださいね!

 

 

(お写真お借りしてます)

 

 化粧品バッチコードを入力すると

製造日がわかるサイトもありますよニコニコ

 

 

 

【開封したもの】

製品によって異なりますが

できるだけ早く使い切る

こしたことはありません!!

防腐剤不使用のものは

さらに短くなりますよ!

 

 

化粧水は開封から1年を超えたら

乳液や美容液は久しぶりに

使うとき1プッシュ目が固まっていたら

クリームは容器のふちについたもの

が変色していたら捨てどきです

 

 

もちろん開けたときに

変な香りがしたり

変色したりしていたら

目安に関わらず捨てましょう

 

 

もったいないから…

と使うのはトラブルの元!!

心を強く持って捨てましょう!

 

 

 

 

いくらもとが良いものでも

古くなって劣化していたら

キレイにはなれません💦

 

 

キレイになるために使うものが

キレイじゃないなんて…

本末転倒じゃありませんか?

 

 

思い切って捨てることで

今の自分に必要なアイテムが

わかるというメリットも♡

 

 

捨てるアイテムを選ぶために

改めてコスメを並べてみると

なんか同じような色ばっかり…とか

この色はもう似合わないかも…

ということが可視化されて

美のアップデートにつながりますドキドキ

 

 

 

 

それにごちゃごちゃした収納

スペースとさよならすることで

気持ちもすっきり軽くなりますよウインク

 

 

2022年の自分のキレイを

ワンランクアップするために

コスメの大掃除

ぜひやってみてくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

♡♥お問合せはLINE公式へどうぞ♥♡

こんなこと知りたい!というリクエストもお待ちしてますドキドキ