こんにちは、大人女子のキレイを作る♡

美肌エキスパートのEmiです

 

いつも忙しい大人女子が

楽しみながらキレイになれる

方法をお伝えしています♡

 

image

 

*1歳男の子子育て中ワーママ


*お疲れ肌からセルフケアで

 ときめき美肌へ変身


*10年間ニキビに悩み続けた経験から

 美肌作りになみなみならぬ情熱あり

 

→はじめましてのかた

 自己紹介はこちら♡

 

 

こんにちは、Emiです♡



1週間の帰省から

東京へ戻ってきました〜





地元と東京は気温が

なんと15度以上も違っていて

帰ってきた瞬間

東京あったかいな〜びっくり

とびっくり!!



思えば大学1年生の冬は

東京が全く寒く感じなくて

友達に

「いつからウールのコート着るの?」

なんて聞いたっけな〜笑い泣き



雪が降らないから

冬でもヒール履けることに

感動したり…照れ



この季節はほんとに

日本って細長いんだな〜って

感じますね!!




(地元は街中も紅葉が見頃🍁)



さてさて前置きが長く

なってしまいましたが

本日の本題は



私達がキレイになるのを

邪魔してしまってる

「日本の美学」

について!!



美学なのにキレイに

なるのを邪魔してるなんて

一見真逆のことを

言ってるように感じますが…



これ、やってしまうと

本当にキレイになれません!!

それどころか自己肯定感低下の

原因にすらなりかねません!!





それは



謙遜!!




人から褒められたとき

あなたは何て答えてますか?



「そんなことないですよ」

「たまたまですよ」

「私なんて普通ですよ」

…なんて言ってませんか?



日本は謙遜が美学

へりくだって相手をたてる

ことが良しとされています



自慢なんてしようものなら

面と向かってではなくても

すごーく叩かれます💦



だから私たちは

日本の世間を無難に

生きぬく処世術として自然と

それを身につけています



長年かけて染み付いているので

ついつい褒められたときに

自分のことを下げてしまう

ようなことを言いがち





でもね、

これとても危険なんです!!

なぜかと言うと



何度も謙遜しているうちに

脳が自分は大したことない人間

と認識してしまうから!!



小さい頃から親に

お前は馬鹿だ、とか

可愛くない、とか

言われ続けていた子どもは



実際どうかは関係なく

自分は馬鹿だブスだ

と思いこんでしまいますよね💦





私の父も姉達から

音痴だと馬鹿にされ続けて

実際は歌が上手なのに

自分は音痴だと思いこんでいました



自分の子どもが音痴になっては困る

と音楽科の女性と結婚しよう!

とまで思っていたほど😅



ちなみに私の母は

音楽科出身です笑



もうおわかりですよね?

謙遜はこれと同じ

効果があるのです!!




あなたが言葉を発するとき

1番それを聞いているのは

他でもないあなた!!



謙遜するたびに

自分で自分に

「大したことない人間」

と言い続けているのですガーン





大したことない人間だ

と思い込むと私たちの脳は

無意識のうちに自分を

大したことない人間として

扱い始めます💦



どうせ美人じゃないから

綺麗になろうとしたって

無駄…



素敵な彼氏なんて

できっこないし…



メイクもファッションも

テキトーでいいや…



なんて具合にどんどん

負のスパイラルに

はまっていくことにえーん



私、やばいかも…!!

と思った方は今すぐ

過度な謙遜をやめましょう!!



そして綺麗だね、かわいいね♡

と褒められたときには

にっこり笑って

「ありがとう♡」

と言いましょう✨



ありがとう、は

相手へのお礼だけじゃなく

「自分はキレイだ」

ということを受け止める言葉

になるんですニコニコ





最初は褒められても

なかなか受け入れられなくて

違和感を感じるかもしれません



それでもいいんです!!

受け入れられなくても

受け止めればいい♡



そして少しづつ自分を

認めてあげましょう✨



それを続けていくうちに

自然と「自分なんて」

という気持ちが抜けていく

ことに気づくと思います



褒められたときは

「いやいや…」

ではなく

「ありがとう♡」



自分を認めて

謙遜スパイラルから

脱出しましょう✨