昨日、更新しようと思ったのに、あまりにも眠くなり、地震以来初めてぐっすり眠りました。


昨日お知らせしようと思っていたのは、これです。


去年の4月末に、千住明さんのレコーディングで
上海万博の日本パビリオンで使われた曲のリードヴォーカルを歌ったんですが。

その曲が、千住さんの個展コンサート演目に決定したそうで、

私も出演する事になりました。



このコンサートにおいて、何かチャリティー的な動きがあるかどうかなど、最終的なお知らせが未定な部分もありますが、



私の参加する1曲が、


今となっては復興への希望と、魂への深い慰めの歌に思えて仕方がない歌詞なのです。



今、当日皆様に歌詞を配れないだろうかと、私の方から投げかけています。



向こうで被災している私の家族と、私たちの想像もつかない苦しみを負っている多くの方々の事、そしてこの世界がすこしでも穏やかに広がって行くことを祈りながら、この数日この歌を歌っています。


以下詳細!

毎春恒例の「個展コンサート」が7年目も開催決定!
ジャンルも時代も遙かに超えた千住明の世界。
年に一度の贅沢な響きと時間をお贈りします。


千住 明(作曲、編曲、指揮)
新日本フィルハーモニー交響楽団
ゲスト:横山幸雄(ピアノ)
NHK東京児童合唱団

日時: 2011年4月3日(日)開場17:30 開演18:00
会場: サントリーホール
料金: 全席指定(消費税込)
   S:¥9,000 A:¥7,500 B:¥6,000 C:¥5,000 D:¥4,000

演目:風林火山(NHK大河ドラマ「風林火山」より)
   ピアノ協奏曲「宿命」(TBS系ドラマ「砂の器」劇中テーマ曲)
   「鋼の錬金術師FA」(MBS・TBS系アニメ「鋼の錬金術師FA」)
   「GOLD」(フジテレビ系ドラマ「GOLD」)
   「99年の愛~JAPANESE AMERICANS」(TBS開局60周年記念ドラマ)
   「夢の太陽」(Nコン2009 小学校の部課題曲) などを予定

12月18日(土)チケット一斉発売

<お問合せ>
ジャパン・アーツぴあ 03-5237-7711



千住さんの手がけた曲ばかりを演奏する、とっても贅沢なコンサートです。


千住さんは実は昨年末の紅白で、植村花菜さんの「トイレの神様」のアレンジしたりしてるんだよね。


なんとも幅広い方です。



千住さんとRec.した時の写真!

去年の4月だ。

$ヴォーカリスト小川恵生(おがわえみ)のブログ  -100426_225517.jpg



このブログをね、いつも被災地のいとこが見てくれてるんです。


だからね、


募金、節電、もしできる時が来たら物資援助、長く、長~く、続けながら、



そろそろ、このブログには


笑顔になれるようなコトも書いて行きたいなって。


私の大好きな祖父母が繋いでくれた、


大好きないとこたち家族!!!!


大好きよ!!!!!!


被災地をかけずり回ってくれている私の叔母、叔父、


毎日給水にいっているっていうかわいい娘達、


通ってる中学校が避難所になっててボランティアしてるっていう一番下のいとこ、


こんな時なのに逆に私を励ましてくれた一番年の近い可愛いいとこ、


がんばってる、皆がんばってる。


今、同じ重荷を私が同じ重さで背負うことはできないのだけど、


でも、心はいつも、


いっつも、


一緒だから!!!!



大切な祖父母のことを、これからずっと、祈るのです。


祖母がこのコンサートに来る予定で、


もおおおそれはそれは楽しみにしてたので、


祈るのみです。


私の参加する曲は「Eternal Light」という曲です。


全編に、祈りと、守ってくれる大きな光への憧れがちりばめられている、

本当に素敵な曲です。


ひとりでも多くの人に、この歌が届きますように。



おまけ

ブース

$ヴォーカリスト小川恵生(おがわえみ)のブログ  -100426_225552.jpg

こちらは、コーラス隊のブース

$ヴォーカリスト小川恵生(おがわえみ)のブログ  -100426_225605_ed.jpg


私のリードパートのRec.のは、前の仕事のあと23時くらいから始まったので、もうコーラスパートは終わっちゃってて会えなかったんだ。


リハーサルでやっと会えるのです!!!


楽しみだな。