こんにちは!

島根県松江市在住

着物パーソナルカラー診断士

ビューティーアドバイザー 中島 会実です。

 

 

 

 

もっと気軽に着物を楽しみたい!

せっかく着物を楽しむなら、あなたらしく美しくキラキラ

着物を楽しみませんか?

あなたの着物ライフを気軽に楽しむための

お手伝いさせていただきます💕








突然に糸の写真🧵

これ、絹糸✨


実は、昨日、組み紐講座に参加したんです😃



組み紐って?



着物の帯を締めるヒモ!帯締め!



着物を着た時に最後の締め色にもなります。



着物の姿を全体でみたとき、一本の線でしかないのに、存在感はかなりあります!




この紐🪢の色を変えるだけで、ガラッと着物の印象がかわるんですおねがいおねがいおねがい




すごいですよねぇ〜




そして、いろんな組み方があって、本当に芸術✨




組み方のサンプル照れ



小さい頃、おばあちゃんがよく着物きてて、 

子供ながら、帯紐ってキレイラブって、ブンブン回して遊んでたっけなぁ、、、

子供の頃って、怖いもの知らず笑い泣き




えんや呉服店さん企画です!



重りに絹糸を巻き付けます。

基本は四つ組。

紐を四つに分けて組んでいきます。




紐をねじりながら、ひたすら組むのみ!

1時間半、無心でやりました爆笑




何も考えず、ただひたすら組んでいく感じ、、、

好きです照れ



私は苦手なお色のイエローベースの狐色🦊

私のパーソナルカラーはブルーベース!



苦手だけど、この色好きなんです口笛



キレイ✨✨✨

紺色の帯締めは、一緒に参加したzucchero3415 さんラブラブ

私が着物パーソナルカラー診断士になってからの初めてのお客様です!!


せめて、面積の少ないところにコーデして使いたいな音譜

房つけは先生が付けてくださるので、後日の受け取り🎁




私への素敵なクリスマスプレゼント🎄になりました!



好きな色と似合う色は違うこともあります!




着物パーソナルカラー診断で、

あなたらしく美しくみえる色を知って、

そこから、好きだけど苦手な色を上手にコーデして着物を楽しみましょうウインク






せっかく着物を着るなら美しく✨

美肌メイクアドバイスアイシャドウブラシ口紅


楽しく気軽に着物お出かけ音符


和の文化を気軽に楽しむ音符


たくさん着飾る美!よりも、

あなたらしさを活かした美✨!


十人十色!



たくさんの着物好きさんと出会って、

美しく、そして楽しく着物を楽しめるように照れ

寄り添ってアドバイスしていきたいです✨





もう一つ!

私が勉強して皆さまにご提供できたら、、、と思っているのが、


着物顔タイプ診断ニコニコおねがい照れラブ


勉強いたしますウインク



私が所属する着物スタイル協会




着物パーソナルカラー診断と顔タイプ診断の両方であなたの似合う着物の軸がわかります!




代表の真壁しおり先生はとても美しく素敵な方!




離れてる島根でも、診断士取得後のフォローもきちんとして下さるので、本当に嬉しいです💕




城下町の島根県松江市で、


宝石白着物パーソナルカラー診断

宝石白着物顔タイプ診断




新年早々スタートできるように頑張ります!!




新メニュー、楽しみにしていて下さい音譜


 

 


12月は、えんや呉服店さんで着物メイクレッスン(少人数制)を行うことになりました。

今回は「眉&アイメイク」目アイシャドウ

 



 また、ご報告しますウインク

 

 


皆さま、

12月はクリスマス着物ライフを楽しんで下さい🎄




さっそく、明枝さん祐子さんと着物ランチ会を楽しみましたラブ




LINEでは、和の文化や着物、着物メイクに

関するお役立ち情報をお伝えしていますルンルン

ご登録はこちらから

下三角

 

 

Instagramはこちらから

下三角

フォローしていただけると嬉しいです

 

 

********

 

一般社団法人着物スタイル協会認定
着物パーソナルカラー診断士
ビューティーアドバイザー

 

中島会実