パンの味が違うそうです・・・・・・・・・・。

硬水に含まれる豊富なミネラル分(マグネシウム・カルシウム)が
急激な温度変化によって白く結晶化してしまうから。
結晶化してしまうと、お鍋に結晶がこびりついてしまったり、
せっかくカラダに吸収されやすいミネラル分が、吸収されにくくなってしまいます。
ただ、1つだけ加熱調理でおすすめできるものがあるんです!!
それがパン作り♡

フランスからやってきた某パン屋さんでも実際に「硬水」が使用されていたりします。
ちょっぴり贅沢な使い方ですが、普通のお水に比べてどんな食感に仕上がるか、
ぜひモニターしていただけたらと思います♡
(HPより)


【パン焼きモニターさん大募集!】フランスの超硬水でパンを焼こう☆


HEPARブランドページ(mizutaku.net)


最近、フランスパンに挑戦してみたくて粉買ったので、
ぜひ試してみたいですね~!!