今 日本では、映画 チアダンと、全米大会で5連覇をした福井商業高校のチアダンスが話題になっているようで、チアダンスをやっていた私もとても嬉しいです(^^) 
 
私が色々な方と食事に行き、プロのNFLチアリーダーだったという お話をすると、よく「飛ばしたり、飛ばされたり、跳ねたり、支えたり、怪我とかして大変だったでしょ?」と言われます。 でも、実際にNFLやNBAのプロのチアリーダーは そういったピラミッドをつくったり、トスを飛ばしたりしません!!チアリーディングではなく、この映画や福井商業高校のようなチアダンスなのです!! 


私は、高校の時は、日本で東京高校チアリーディング部に所属していたので、 日本チアリーディング協会が主催する大会に毎シーズン出ていました!スタンツを上げたり、ピラミッドをつくったり、バスケットトスを飛ばしたり、バク転をしたり、トータッチジャンプをしたりする
チアリーディングをやっていました!いわゆる競技チアです。 (右の1番下が私です)

{485076CD-256C-4BF1-A6E5-113E04CF3461}



その後に、アメリカ ケンタッキーの大学に進み、アメリカでNFLやNBAのプロのチアリーダーになるには、チアダンスをやるのが1番夢を叶えられる道だと知り、チアダンス部のトライアウトを受けました!アメリカだと、ダンスチームと呼ばれています。
{14A02E0F-14D5-46EB-9BAB-64BC880A24CD}
(右がチアリーディング、左がチアダンス。私は二列めの真ん中あたり)

なので、私も福井商業高校のチアダンス部と同じNDA(ナショナル ダンス アソシエーション)という大会に出ていました! 
このチアダンスは、チアリーディングとは違ってスタンツをしないので、ピラミッドやバスケットトスは しません。
基本、平場でやるダンスなのですが、ポンポンを持ちながら、トータッチジャンプやキック、ジャズのテクニックのダブルターンやトリプルターン、フェッテやリープなどの技の難度や統一性で競います。そのチアダンスでも色々な部門によって ダンススタイルやポンポンを持つかは異なりますが、2005年に私がウエスタンケンタッキー大学のチアダンスチームに所属していた時は ジャズ、ポンポンダンス、ヒップホップの3つを構成の中に入れて 大会に出場していました!  (私は1番前の列の左から2番目です)
{9157D610-3838-4407-ABFC-D64F8CB96EC3}

なので、 NFLやNBAのプロのチアリーダーは、もちろんチアリーディングを高校や大学でやっていたコもいますが、チアダンスをやっていたコが多いです。 特に NBAのチアは、チアリーダーと呼ぶチームもありますが、ダンスチームと呼ぶチームも多いし、ダンスのレベルも高く、ジャズのテクニックを入れた踊りをするチームも多いので、チアダンスをやっていたコの方が多いのです!! 

{C7DD0FDC-3E05-4D87-A3C4-A3EFE031F22B}

これからもこの映画などをきっかけにチアダンスの事を知る人が増えて、日本でもっとチアダンスやチアリーディングをやる子供が増えて、広まっていってくれたらと願っています!! 




4月中に日本に一時帰国するので、スペシャルレッスン、ワークショップ希望の方は、 
こちらのサイトから受け付けています!

よろしくお願い致します(^^)