🏊🏻‍♂️2016年→🏊🏻‍♂️2020年
こうして写真を並べると
随分と変わりましたね!!^ ^✨
正直ここ数年の私達は
どうしたら速く泳げるのか?
ばかり考えて生活をしています。


11歳から水泳を始めるも
18歳、19歳を迎える年の
2016年ダウン症世界水泳に初出場し
本格的に世界を目指して泳ぎはじめた頃の写真。

カイトは典型的なダウン症体型でした。
砂糖は家にはなく、お料理の甘味は蜂蜜かラカント。
小さな頃からお菓子は与えず
徹底して完食なし!
オレンジジュースが特別でした🧡
そんな食生活でもこの体型。

ダウン症は筋肉量が少ないので、代謝が悪いの
だと思います。

2016年→2020年
体重は3kg増量しているものの
体脂肪が5%位違うという記録。

現在は2022年10月に開催される
世界ダウン症水泳選手権大会ポルトガル🇵🇹
において金メダル獲得を目指して
週に5日は泳ぎ、平均3000m〜
一日で5000m泳いている時もあります。

夢に向かって親子で夢中になる日々は
とても充実しています。


ーーーーーー  Instagramご紹介 ーーーーーーー

▼金子エミ Instagram

▼カイトInstagram▼



#障害者スポーツ #知的障害者スポーツ
#ダウン症スイマー  #ダウン症
#トランスジェンダー
#ダウン症ロン毛スイマー 
#スポーツ #トレーニング
#ダウン症ロン毛スイマー
#ダウン症スポーツを応援
#trisomy21  #men 
#sports #swim 
#21torisomy  #swimmer #Virtus
#swim #downsyndrome
#trisomegames #swim #swimming #trisomy21 #fitness 🏊‍♂️🏊‍♀️ #DSISO #backstroke #kaito
#japan