エミのほほemi日記(o^-^o) -12ページ目

Happy Valentine*初めての♪

今日はバレンタインですね(*´∀`)



チョコレートが苦手な息子くんと食事制限中の旦那様のために、

今年はバター不使用の手作りクッキーに!








以前ブログで紹介したクッキーをアレンジしました(〃^ー^〃)


(タレントの小倉優子さんの記事を参考にしました*)



【分量】

・小麦粉 80g
・きな粉 10g
・牛乳 10g(+5~10g)
・菜種油 25g
・メープルシロップ 30g
・塩 少々
・無糖ココアパウダー 少々


【作り方】

①材料を全部ボウルに入れて、スプーンで混ぜる。
粉っぽさが残り、まとまりにくい時は牛乳をプラス5~10g少しずつ様子を見ながら加えて混ぜます。

②ラップで丸く包みます。

③後片付けが簡単になるよう、キッチン台にラップを敷く。
その上にラップから取り出した②を置き、生地の上に②のラップを被せ、手のひらで軽く押さえて平らにします。

④綿棒で伸ばし、好きな型で抜きます。

⑤170℃のオーブンで約20分焼いたら完成!







バレンタインなので、ココアパウダーを加えましたが、加えずにプレーンタイプも美味しいです(*´∀`)



きな粉が香ばしぃー♪


混ぜて、伸ばして、型抜きだけで作れる簡単クッキー♪


(今回、菜種油は大豆油入りの物を使いました)


ラッピングして完成です(*´∀`)






お友達Mちゃんの息子くんにも贈りました(#^.^#)


とっても喜んでもらえました~♪



我が子も♪





おやつにパクパク♪



今年はバレンタインの意味を理解しているので、更に大喜びでした(~▽~@)♪♪♪




そして、そのMちゃんからもバレンタインを!!







可愛いバレンタインマシュマロに大感激ヾ(*T▽T*)






手作りの可愛いマシュマロちゃんfamily(^w^)








可愛すぎて食べれなーーーい《*≧∀≦》


息子くん『パパとママとボクだー♪』と大喜び!







しかも、大大大好きな美人のMちゃんからもらえて、テンションMAX!!!



顔を崩しながら大声で歓声をあげていました(笑)






良かったね~(*´∀`)







家族以外からもらう初めてのバレンタインがMちゃんだなんて…

贅沢すぎる!!羨ましすぎるぞー(# ゜Д゜)



息子くん、とても幸せな1日でした(#^.^#)



Android携帯からの投稿

お菓子教室*V.D♪ショコラ・ア・ラ・モード

明日はバレンタインですね(*´∀`)


バレンタインという事で、

お菓子教室でショコラ・ア・ラ・モードを習いました☆






上から、トリュフチョコ、ラズベリーガナッシュ、生チョコです♯



毎年、バレンタインは手作りにしていますが、

今年はお菓子教室のおかげで本格的な出来上がりに(^w^)



今まで自己流だったので、チョコレートの扱い方に

『えっ!そうだったのΣ(゜Д゜)!?』

の連続でした…(。´Д⊂)



チョコレートはすごくデリケートで、繊細な扱いが必要なんですね。



勉強になります(`◇´)ゞ






一番大変だったのが、ラズベリーガナッシュ!


フランボワーズピューレとフランボワーズリキュールが入っています♪



甘酸っぱさとあっという間の口溶けの良さに大感激でした!



薔薇のように絞り出し、見た目もとっても綺麗(#^.^#)



でも、分離しやすいデリケートなショコラでして…。



冷水にあてながら、絞りやすい固さにする見極めが難しかったなー(´-ω-`)







旦那様は今食事制限中なので…残念ながら…(T△T)



息子くんもチョコレートは嫌いなので、

両家の両親と祖父、義弟くんに贈る予定です♪


喜んでもらえるといいなー(*´∀`)



Android携帯からの投稿

渋いお弁当*

今日はお弁当の日(*^^*)


息子くんのリクエストは

『トマト、ブロッコリー、ゴボウ、レンコン』

でした(笑)



ということで、今日のお弁当は渋い出来上がり(〃ω〃)






茶色ばっかり(笑)



・ひじきの炊き込みご飯

・筑前煮

・ミニトマト、ブロッコリー

・卵焼き






ひじきの炊き込みご飯は料理教室で習った一品♪


お家で作ったら大好評だったので、

お弁当でも作ってみました!!


彩りと栄養upのためにニンジンも♪


雑穀米と鰹節も入っています。






ゴボウとレンコンがたっぷりの筑前煮!


息子くん、筑前煮が大好きなんですよねー(^w^)


渋い3歳です(笑)







デザートはイチゴとキウイにしました♪



今日は年中さんと一緒にお弁当を食べたようで、

すごく楽しかったようです(о´∀`о)



幼稚園へお迎えに行くと、すぐお弁当箱を開けて見せてくれました!


ピカピカのお弁当箱に大感激(#^.^#)



その後、お友達とお砂場で一時間遊んで帰りました♪


少しずつですが、幼稚園を楽しめているようで、母は少し一安心(〃^ー^〃)


また来週お弁当がんばるぞー!!



Android携帯からの投稿