創作料理*白玉グラタン
熊本は午後から雨が降り、
夜は涼しい風が部屋に入ってきます
気持ちがいいですね~。
新しい季節にワクワクしてきます( ´艸`)
さて、今日の夕食を紹介させて下さい
・肉豆腐
・ソーメンのお味噌汁 (旦那様のリクエストで2日連続です)
・カラフルトマトのサラダ
・白玉グラタン
・ブリのあら炊き(昨日の残り物です)
・赤米
肉豆腐
は卵入り。
半熟タマゴとお肉をからめて食べま~す
ご飯がモリモリすすみます
そしてカラフルトマトのサラダ
きれ~~~い
サラダの宝石箱やぁ~~~o(^^o)(o^^)o
(って、もう古いかしら)
熊本県産の無農薬トマトを使いましたよ
そして「これって美味しいかなぁ~」と思いつつ、
作ってみた創作料理がコチラ
白玉グラタン
白玉を使って、トマトソース系のグラタンにしてみました
餅ピザとかあるので、白玉でもあうのでは!と考えたのです
予想通り、とっても美味しぃ~
モチモチの白玉と、とろ~りチーズの相性がgood
作り方は簡単です
ココット皿にオリーブオイルを薄く塗り、白玉をしきます。
(私は1皿に3個使いました)
白玉に塩コショウを少々ふり、その上に
トマトソース・鮭フレーク・ピザ用チーズの順でのせます。
トースターでチーズに少し焦げ目がつくまで焼いたら、
最後に粉パセリをかけて完成
今回は鮭フレークを入れましたが、
コーンやベーコン等でも美味しいと思います
モチモチの創作グラタン、我家のお気に入りメニューに仲間入りです