簡単☆中華サラダ丼♪
本日回目の更新です
実は、午後から腰を痛めてしまい・・・。
仕事中動くのも辛かったです
会社の後輩に
「年かな・・・?」
と尋ねると
返事は
「・・・(苦笑)」
オイッヽ(`Д´)ノ
そこは否定してぇ~
社交辞令は時に必要よ~
てか、笑うなら思いっきり笑いなさ~~い
そんな私はキッチンに立つのも辛かったので、
またしても簡単・手抜き料理を
・中華サラダ丼
・イカ焼き(母からの差し入れ)
・キムチ春雨スープ(インスタントです・・・)
スミマセン、1品しか作っていましぇ~ん
しかも、この中華サラダ丼、とっても簡単に作れます
買い物にも行くパワーがなかったので、
冷蔵庫の残りもので考えました。
(スミマセン、今日も計量していません・・・)
作り方
豚の薄切り肉に塩コショウ・お酒・
すりおろしニンニク・すりおろし生姜で下味をつけます。
(私は時間短縮のため、チューブタイプを利用しました)
フライパンにサラダ油をひき、輪切りの唐辛子を入れ、
フライパンに火をつけます。
そこに1を入れ、炒め焦げ目がついたところで
鶏がらスープ・オイスターソース・醤油、
豆腐を入れます。
2を片栗粉でトロミをつけ、最後にごま油を入れます。
ご飯の上にサニーレタスをひき、
その上に3をかけて完成です
私は最後にハバネロをかけちゃいました
サニーレタスたっぷりでヘルシー
でも、豆腐も入っているので、
かなりボリュームがありますよ
中華あんでご飯がすすみます
ちなみに、2で白ネギのみじん切りを入れた方が
美味しいと思いますよ
これで、冷蔵庫の材料全部使っちゃいました
明日は腰痛に負けず、スーパーに行かなきゃ~
皆さんも体調には気をつけて下さいね
明日も皆さんがhappyな一日でありますように