偉そうなポンズさん

本日のLAは晴れ?曇り?
モコモコサンダル履いた。


毎週水曜日

YouTubeに「恵美福神ラジオ」をアップしている。

基本的には女子3人でひとつのお題について

ワイワイと語り合っている平和な20分。


今週アップしたのは、

女子2人と男子ひとりの3人で、お母さんの話。

お母さんも三者三様、それぞれ個性的。


3人とも母親を亡くしている。

それぞれのお母さんとの別れ際の話をした時、

もっと話せば良かったとか、手を握れば良かったとか

みんな、後悔の思いがあったようだ。

結局、どんな別れ方をしても(寂しさのあまり)

後悔してしまうんだよね。

なので、その時自分ができることを

出来る限りさせてもらったら、もうそれで良いじゃん。

多分お母さんも笑っているよ、って改めて感じた。


私的な感覚なのだけれど

私は母を亡くした時から

自分の死が怖くなくなった。

同時に、嫌なことがあっても

死にたいとか考えなくなった。

器がデカくなったのか

死を自然な現象として受け入れたのか

どんな状態なのか把握できかねているが

とにかく生きやすくなった。

母親ってめっちゃ影響力あるよね。

偉大だよね。って感じた回だったよ。




ありがとうございました😊