皆さま、おはようございます。


写真の整理が出来ましたので、写真を更新致します。

フットケアサミットは、多くの方のご協力もあり大成功に終わる事が出来ました。

本当にありがとうございました。


暫くは、イベント終了の安堵感と同時に、新たな緊張感が湧き上がりこれからのNPO法人(申請中)予防的あしケアサポートとして、どのように皆様にフットケアの普及活動としてより良い形で提供できるかと模索検討しておりました。

フットケアサミットが終わってから、ますますフットケア啓蒙と正しい普及活動の責任を感じました。


そんなこんな中、大きなイベントのヨコハマフットケアサミットの報告もできずに、日にちばかり過ぎて来てしまいました。

やっと6月15日に、スポンサーをしてくださいましたサノフィさんとの慰労会も終わり、一息つけましたのでフットケアサミットの内容を写真にてご報告させていただきます。


それでは

NPO法人(申請中)予防的あしケアサポート主催


第1回 YOKOHAMA フットケアサミットのご報告致します。


4階大会場は満員で、折りたたみ椅子を出すくらいの多くの参加者の方々により、成功に終わることが出来ました。


             ★ありがとうございました★ 

 

                 ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~



                 ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


      午前の部講演会


  ★フットケアサミット記念講演

    足難民は病院だけでは救えない

     ~広げようフットケアの輪~



   社会医療法人

   喜悦会 那珂川病院 血管外科部長

   竹内一馬先生

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~



ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~



 特別養護老人ホームにフットアえお導入して

    講師  岸 誠先生


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


 ★有料老人ホームにフットケアを導入して

   講師  長谷部文直先生



ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


フットケアの講習会に来て、血栓ができてしまわれたら困ります(*^_^*)

       さぁ~皆さん、腕を伸ばして体のリセットをしましょう~。


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


 ★糖尿病におけるフットケア

   講師  足立恵美


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

         

移動足湯につかりながら


★高知から、フットケア仲間の初めてのイベント応援にと、

正しい歩き方の講師をしてくださいました真屋さおり先生です。


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


★フットケア開場には、2か所に移動足湯を設置致しました。

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


★足湯に入りながら講習を聞くのも良し、ご飯を食べながら足湯するのも良し

足浴の効果を体験しながらもフットケアに触れていただきたく用意致しました。

足湯でリラックスしていただきまして、午後からの講習会よろしくお願い致します。

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~



ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

★今回のイベントのスポンサーになっていただきました

製薬会社のサノフィさんの展示ブースです。


糖尿病に関する様々な資料やインスリンの補助器具サンプルが

置かれていました。



★別室にて、

フットケア関連の展示会場と移動足湯を設置致しました。




ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~



フットケア商品、フットケア器具、介護靴、フットプリント体験、フットバスなどなど、探していた商品を見つけていただけるように配慮致しました。

サンプル詰合せをいただけたり、必要な商品紹介と購入出来るようにしてみました。

サンプルお土産付の数の多さに、皆さまに喜んでいただけました。

フットケアスクール紹介、フットケアサロン紹介、名刺や情報交換できる場所として設けて賑わいました。

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~
ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~
ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


★お子様がいても、フットケアの勉強をしたいと考えていられる方への

配慮として、、今回初めて専門の保母さんによる保育室をご用意致しました。



ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


保母さんにより事前に年齢を確認して、

お子様たちの年齢に合った遊びを考えてくださいました。

お遊びの道具などを持ち込みしていただきまして、

安全な保育が出来ました。


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


今回の講師をしていただきました先生たち

奥から、竹内一馬先生、大庭先生、長谷部先生です。

講師の先生方はまだまだいますよ!(^^)!


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


 昼食に、お弁当と飲み物が付きました。

 お弁当がとっても美味しいと評判が良かったです。


  ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


石川さま、ほぼ徹夜で配布資料の準備をしてくださいました。

ありがとうございました。


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

 午後の部 ミニレクチャー

             

★正しい姿勢と歩き方

  講師 真屋さおり先生


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

             ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

                        

参加者の皆さんと正しい姿勢と歩き方の指導がありました。


★高齢者の足浴の方法

  講師  大場広美先生

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

★フットマッサージ(車椅子セラピスト)

  講師  高橋一真先生

       内田尚希先生

       岩崎正史先生


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


       フットマッサージ実演

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

★アロマオイルの効用

  講師  長浜公恵先生
    

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

フットリフレ実演
ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

★~安全なフットケアで、元気な足に~
安全なフットケア実技


講師  庄司直美先生

松井しのぶ先生
      若女井治子先生
     畔上嘉美先生

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

★交流会★

当たり番号を持っていた方にフットケア製品プレゼントがありましたよ。


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~
ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~
ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~
ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

            ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

           ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


帰りには、鎌倉大仏の足型の飴がお一人おひとりに配られました。


ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

★翌日は横浜観光をしました★

地元の人も意外とゆっくり観光したことのないので、

一緒に観光満喫しましたぁ~。

ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~
ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

桜木町駅に集合

赤い靴のバスに乗り観光名所をのんびり


            ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


 みなとみらいのランドマークタワーをバックにて、

一枚パチリと撮ってみました。

 ああぁぁ~横浜って感じですよねぇ~

                                                                
            ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


            ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~


右からさおりさん、一馬先生、しのさん、

嘉美ちゃんとお子さんです。

            ドイツ式訪問メディカルフットケア ~足救~

           港の見える丘にて記念撮影
右から、長谷部くん、私、一馬先生、直美ちゃん、めいちゃん、しのさん、さおりさん、芦屋の恵美さん、遠方から参加してくださいました尾方さん、嘉美ちゃんと子供たちと。


★最後に感謝とお礼の言葉として★
サポートしてくださいました友人達、そして講師の方々、参加者の方々、遠方から参加してくださいました参加者の方々、皆さまのご協力があったからこそ今回のフットケアサミットは成功に終わることが出来ました。


参加してくださいました皆さまのフットケアに関わる熱意と真剣さが伝わる熱いイベントになることが出来ました。

準備委員と協力関係者と何といっても、70名を超える参加者の皆さまのお陰で
この貴重なご意見とフットケアサミットへの希望を次回のフットケアサミットにつなげて行きたいと思います。

総勢100人を超える大きなイベントとなりました。

アンケート回収も40名の方々が丁寧に回答をして下さいました。

嬉しいことは、サミット終了後もメールやはがきで沢山のお礼の言葉を頂きました。

このフットケアサミットを開催して本当に良かったと感じました。

心から感謝の気持ちとお礼をお伝えしたいです。

本当にありがとうございました。

~一緒に広めましょうフットケアの輪~

同じ思いを持っている方々がこんなにいることを知り心強く思えました。

一人ではなかなか前に進めないこともあります。

是非悩んだり、相談したいことがありましたらいつでもご相談ください。

仲間と知恵と経験を出し合いながら、一緒にフットケアを学びましょう



また今回のイベントのスポンサーになってくださいました製薬会社のサノフィさんには、色々と助けていただきまして心からお礼と感謝の気持ちをお伝えさせていただきたいと思います。

ありがとうございます。

また、フットケアスクール資料を提供してくださいましたスクールに感謝いたします。

ありがとうございます。



第2回YOKOHAMAフットケアサミットには、バージョンアップして皆さまと一緒にできる参加型の勉強会を開催したいと思います。

その時は、また是非とも参加していただけましたら嬉しいです。

フットケア実技の講習会は予定しておりますので、時々アメブロでご確認お願い致します。

最後までお付き合いありがとうございました。


次回8月25日


~誰でもできる触れるケア~

イベントを企画しております。


参加申し込みお待ちしております。