実家じまいの最中の私…
衣服などは、ごじゃごじゃにしてビニールの袋に突っ込んでいるけれど
ようやくそういう仕事も終わり…

書類…
細々した何か…
鍵だかピンだか、わけのわからないものが入っている引き出し

ほらほら、箪笥の鍵を見つけなくちゃいけないんだよね
だから五感、手触りなども使って、それでも整理することを優先に探してゆく

と…
袋に入った手帳…
そのままポンとしようと思ったけど、とりあえず中を見てみた

おお!
出た!
母子手帳!!!

これを捨てたらもう戻ってこないものね
よかったあ
お墓参りが効いたかな

私のと弟のと
ちゃんと二冊そろえておいてあった

ん?
となると、もしかするとへその緒もある?

それがね、同じ引き出しにはなくて、何故か写真の入っている引き出しの中にあった
これもちゃんと二人分!
後で取りっこになると困るもんね
流石に母親、よくわかってる




さて、これ、どうしよう
このまま置いとくとまた分からなくなっちゃうよね
机の上に置いとくと埃だらけになっちゃうよね

ちょっと興奮気味の私
レターパックで弟のところに送りつけてやることにしたw
古い家に置いとくと、いらないよ、とカッコつけて持ってかないかもしれないからね
ついでに一緒にあった古い写真も入れてやった
絶対、自分じゃ持ってかないやつww

今日は世紀の大発見の日となった
もしかすると実家は宝物に溢れているのかもしれない
これからは丁寧に見ていこうっと