山椒は6月の始め、この時期しか収穫出来ない貴重な食材です。


義兄が受け継いでいる山の麓の畑

自然の山椒がすくすく育っています。

直ぐ横には小さな小川(これがとても綺麗な水)


山椒の収穫は

早すぎても遅すぎても・・

収穫時期が難しいそうです。


早すぎると実が小さい。

遅すぎると実が硬くなる。

6月始めが丁度良いと義兄が言ってましたウインク


今年は2.5キロ収穫

綺麗な色です。

私が作る

山椒の佃煮     


収穫した山椒のお掃除


葉や軸を取り除き山椒の実だけに

します。

軸はそんなに綺麗に取らなくて、適当構いません。

これが凄く疲れる😂

山椒は暑い所に置いておくと直ぐに黒くなってしまうため、収穫したら直ぐに掃除


しかし、2.5キロの山椒の掃除に2日かかりました。

涼しい所に保管(冷蔵庫にいれます)


掃除した山椒は水洗いし、すこし大きめの鍋で10分~20分程度湯がきます。


ざるに移ししばらく冷まします。


色が変わりました。

たっぷりのお水に1日浸けてピリピリを取ります。

お水は1~2回適当に変えます。


ピリピリが好きな方は半日

ピリピリが嫌いな方は2日


ざるに移し水気を取ります。


24時間以上冷凍、こうすると実が柔らかくなります。

特に自然の山椒は実が硬い

量が多いのでスーパーの袋に入れました。このまま冷蔵庫へ

調味料


山椒     1キロに


醤油     400~500ml(濃口がよい)


         100ml


みりん 100ml


ざらめ(砂糖でも氷砂糖でも)   400g


最初から一緒に煮詰めます。


これがなかなか難しく、鍋の底と上の方とでは煮詰まりかたが違うため

時々混ぜながら40分程度煮詰めます。


その後1日放置


次の日に

砂糖50g・濃口醤油100ml

を追加して再び煮詰めます。

最後にみりんを100mlほど入れ水分が少なくなるまで煮詰めたら出来上がりです。

山椒の量が多い時は煮詰める時間も長くなります。

これぐらい茶色くなった方が美味しそうです。

私はやや甘めが好きなのでお砂糖が多めです。

好みによって最後に微調整します。

このまま冷ましながら味を染み込ませたら出来上がりです。

直ぐに食べるより、しばらく冷蔵庫で寝かした方が美味しいです。


冷蔵庫で6ヶ月は大丈夫です。

煮詰めた山椒を冷凍保存すると1年は行けますよ😃冷凍するとさらに柔らかくなりしっとりします。


私の利用方法

白ご飯・炊き込みご飯の上に

ちりめんじゃこと一緒に

葉っぱのおつけものと一緒に

魚を煮詰める時(臭みがとれ、山椒にも味が付いているので美味しく仕上がります)

鮎などの川魚にはぴったり

うなぎ丼

野菜炒め

ワカメ・ゴブなどを煮詰める時のアクセントに

大根葉の炒め物

冷奴

などなど・・・適応爆笑


今日の着物

ややピンクの単紬、帯は洗える塩瀬
お太鼓柄です。
自撮りで左右反対になってます。

インスタグラムはこちらから⤵️