【整理収納サポート実例】仕事をしやすいデスク作り | ふんわり、暮らしやすく。 ~ 神奈川県川崎市・整理収納アドバイザー

ふんわり、暮らしやすく。 ~ 神奈川県川崎市・整理収納アドバイザー

神奈川県川崎市の整理収納アドバイザーです。
おうちを整えて、暮らしやすく。でも、頑張りすぎずに、ふんわりと。

神奈川県川崎市の整理収納アドバイザー emi です。
ブログ訪問、ありがとうございます。
川崎・横浜・東京・埼玉近郊のお客様宅にて、
一緒に片づけをしています。
 
 
■サービスメニュー■
 
 
先日は、ご継続のお客様宅の整理収納サポートへ。
新しく購入した、仕事用デスクの入れ込み作業のお手伝いをしてきました。
(ブログ掲載許可を頂き、ありがとうございます。)
 
 
仕事をしやすいデスク作り
 
デスクに収められるモノの量は、有限です。
「お仕事しやすいデスク」について、お客様ご自身に考えて頂きながら、優先的に入れたいモノから選んで頂きました。
 
最初にスタートしたのは、廊下収納にある、本の整理。
とても勉強熱心で数多くの本をお持ちのお客様。
 
数百冊ある本を1冊1冊手にとって頂き、
①仕事で使う本
②これから勉強に使う本
③頻繁には使わないが、絶版の本など処分不可の本
④手放す本
に分けて頂きました。
 
今まで、本は本という分類で、一まとめにしていた収納。
今回、①&②の本のみをデスクに移動したことで、「探す時間」とそれに伴う「ストレス」を格段に減らすことができました。
 
この時点で、お客様から、「使いやすいデスクが見えてきました!」と、仰っていただけましたニコニコ
 
その後も、様々な箇所に点在していた、セミナー関連グッズ、商品の在庫、郵送セット等をピックアップし、使うシーンに合わせて、収めていきました。
 
収納場所は、毎日使うモノ、よく使うモノ、重要なモノから、特等席に!
 
 
細かなモノは、お持ちし、気に入って頂けた
ダイソー蓋つきボックスを使って、収めていきました。
総額864円也。本当に優秀な収納グッズです。
 
(優しいお客様から、「是非載せて!」と、ご提案頂きました✨)
 
 
お客様のテプラをお借りして、お客様が分かりやすい分類で、ラベリングもバッチリ。
このひと手間で、使いたいモノをすぐに見つけやすくするだけではなく、他の分類のモノが入り込むことを防げます。
 
 
収納は、変化するモノ。
また、使ってみて、初めて、その使い勝手に気づくことも多々あります。
 
でも、「仕事をしやすいデスク」という考え方があれば、モノも厳選されるし、収納の仕方も自ずと決まってきます。
 
今後も、よりお客様仕様に、デスクを進化させていくことで、より快適、効率的にお仕事が出来たら、何より嬉しいです。
 
 
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
 
 
ランキングに参加しています。
応援の1クリック、宜しくお願いします。
 ↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
 
■ 整理収納サポート (お試しサービスプラン/継続プラン)
お客様にて、整理収納のお悩みを聞きながら、一緒に片づけをすすめていきます。
サポート後も、お客様がご自身で続けられる「暮らしやすい仕組み」を作ります。
 
 
 

 

 

■ 自宅セミナー
片づけたいのに、片づけられず、悩む毎日。
でも、整理収納サポートを依頼するのは、ハードルが高い…。

リアルな暮らし・収納を見ることで、暮らしが楽になる「片づけのヒント」を見つけてみませんか?

 

  こちら  詳しくはこちら

 

 

■ ご予約・お問い合わせ