皆さん、こんばんは!
今朝、
ホークスファンにとって、
またしても残念なニュースが飛び込んできました。
ホークスの絶対的守護神、
”キングオブクローザー”デニス・サファテ大先生が、
右股関節手術を受け、
今季中の復帰が絶望になったというのです。
先日、
検査のため一時帰国した時は、
「今年中に戻ってくる」と言い残していたサファテ先生。
我々ファンも軽症であることを祈り続けていましたが、
現実は厳しかったですね・・・
今年のホークスは、
先日、セットアッパーの岩嵜投手も肘の手術を受けましたし、
五十嵐、寺原、和田、長谷川、松本、栗原、九鬼・・・
復帰予定(済)とは言え、
千賀、明石、高谷、グラシアル、中村晃・・・と怪我人続出中です。
いくら選手層が厚いホークスとは言え、
今年は試練の年になりそうですな!
特に、
岩嵜、サファテを始めとした中継ぎ陣に関しては、
やはり去年酷使し続けたしわ寄せが来たと見て間違いないでしょう。
今年ホークスが優勝する為には、
二人の穴を埋めるべく新戦力の台頭と、
先発投手の踏ん張り、
そして打線の奮起が必要条件になりそうです。
ファンも我慢の試合展開が続きそうですが、
最後まで優勝を信じて応援し続けましょう!
そして、サファテ先生。
複数年の大型契約を結んだ後だけに、
心無いファンからはいろいろ言われかねない今回の長期離脱ですが、
本当のホークスファンなら、
サファテ先生が今までどれだけホークスに多大な貢献をしたか、
どれだけチームを愛し、野球に真摯に取り組んでいたか、
皆分かっているはずです。
早期復帰に越したことはないですが、
まだまだサファテ先生には長い野球人生を送ってもらいたいので、
しっかり治療に専念して戻ってきてもらいたいです。