【名言】ペガサス星矢 | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

皆さん、こんばんは!ニコニコ





遅ればせながら、


今年も名言シリーズを再開します!(笑)チョキ





そして、


今回からスタートするのは、


満を持して登場のこの名作!キラキラ


この名言シリーズを企画した当初から、


本命中の本命作品であり(笑)、


我が青春マンガの中でも、


ピカイチで青春ど真ん中の名作、


『聖闘士星矢』よりご紹介します!パー









「おまえは自分の体内に


宇宙を感じたことがあるか?」






「いくら強くたって


本気で女の人に闘志をもやして・・・


拳をふるうなんて


男に出来るわけないよ・・・」







「ミスティ


おれもひとつだけ教えといてやる!


男の体にキズひとつないのは自慢にはならない!


男にとって体の傷は勇気の証し


いわば 男の勲章だ!


傷の痛みをひとつもしらないお前なんかに


勝利はありえないぜ!!」









「こ・・・このわからずやめ~~~~!


いくら衝撃の事実を聞いたからって


女にライトニングボルトはないだろう~~~~」









「美穂ちゃん・・・


美穂ちゃんのいう青春を楽しむってことが


今の若いヤツらの姿と思ってんなら


オレちょっと違うんじゃないかと思うんだ


流行のヘアースタイル


流行の服を着て町を歩く


ディスコで踊る


海へ山へ恋人同士連れ立って


スポーツカーでぶっとばす


何事も浅く軽く


全てシャレで流してしまい


マジになったらそれこそダサい


果たして それが青春を楽しんでるってことなのかな


逆に自分本来のものを何一つ持たず


流行というものに流されて


青春を浪費しているだけなんじゃないかな・・・」







「お嬢さんが言ってたよ


 人間は


それぞれの星の下に生まれた運命によって生きるのだとね


幸福な星の下に生まれるヤツ


不幸な星の下に生まれるヤツ


いろんな人間がいるさ・・・


だけどオレはいかなる星の下に生まれようと


雄々しく生きてやる!!


キズついたままじゃないさ


そのキズを乗り越えて


さらに大きくなってやるさ!」







「カシオス


 今度は星になって


 シャイナさんを守ってやるんだぞ・・・」








【ペガサス星矢】

漫画『聖闘士星矢』主人公。

天馬星座(ペガサス)の青銅聖闘士。

グラード財団総帥の城戸光政の非嫡出子として産まれる。

孤児として育ち、

自身も暗黒聖闘士戦まで自身の出生の事実を知らなかった。

幼少時は唯一の肉親である姉の星華(セイカ)と共に

孤児院・星の子学園で暮していたが、

聖闘士養成のためにグラード財団に引き渡される際に星華と生き別れとなり、

聖衣を日本へ持ち帰れば姉に引き合わせると財団に約束され、

聖闘士への道を選ぶ。
聖域から日本へ戻ったばかりの頃は、

消息を絶った姉を捜すことを第一目的として闘い続けていた。

明るく無邪気で屈託のない性格。

何度倒れても必ず立ち上がる不屈の闘志、

加えてどんな強敵や苦境にもひるまずに立ち向かう真の勇気の持ち主である。

一方では誠実な紫龍やクールな氷河と異なり、

闘いの最中でもコミカルな表情を見せたりと意外な一面もある。

考えるより先に動くなど思慮に欠け無鉄砲な所が目立つ。

闘いにおいては敏捷性を誇り、

そのスピードは青銅聖闘士一とされる。



いや~、


久々に『聖闘士星矢』を語る日がきました!(笑)にひひ


思えば80年代、


私が小中学生の頃、


もっとも熱くなり、


いろんな意味で影響を受けた漫画が『聖闘士星矢』でした!メラメラ


そして、


作品が発表されて35年以上経った今でもなお、


世界中に熱狂的なファンは数多く存在し、


愛され続けている『聖闘士星矢』は、


やはり名作中の名作だと改めて思わされるのであります♪ニコニコ




そんな『聖闘士星矢』の主人公である星矢。




しかし、


主人公ながら、


何故かイマイチ読者人気がなく、


可哀想なキャラでもありました(笑)ガーンあせる




それは恐らく、


他の主役級青銅聖闘士である、


紫龍・氷河・一輝が妙に大人びていたり、


瞬は女子みたいな可愛い外見で人気だったりで、


無邪気な性格の星矢が子供っぽく見えたせいもあるのでしょうが、


よくよく考えてみたら、


星矢たちって14~15歳くらいなので、


現実世界(リアル)で言えば中学生くらいの年代。


どちらかと言えば、


星矢は年相応ではあるんですけどね(笑)にひひあせる




そんな星矢のセリフの中では、


個人的には、


幼なじみの美穂ちゃんに向かって言い放った、


独自の”青春論”が印象深いです。



80年代のマンガなので、


多分に昭和を感じさせる言い回しも含んでいますが(笑)、


少年心に胸に突き刺さったセリフでありました。




ただ、


この星矢のセリフもそうですが、


『聖闘士星矢』の中には、


”友情とは?””人間とは?””愛とは?””正義とは?” 


・・・などなど、


いろんなテーマに関する熱いセリフが出てきます。


それは多分に、


聖闘士星矢のキャラクターの口を通して発せられた、


作者・車田正美先生の熱いメッセージなのだと思えてなりません。




独特の言い回しを含んだ、


いわば「車田正美ワールド」を後世に語り継ぐ為にも、


『聖闘士星矢』に登場するキャラクターのセリフには、


今一度耳を傾ける必要があると思うのであります。





・・・という訳で、


次回以降も是非、


『聖闘士星矢』シリーズにお付き合い下さいませ!(笑)にひひパー






では、また~!(´∀`*)ノシ バイバイ















聖闘士星矢 DVD 全114話 アニメ

聖闘士星矢 DVD 全114話 アニメ
価格:32,184円(税込、送料込)














ペタしてね    読者登録してね



フォローしてね