皆さん、こんばんは!
今夜の名言も、
漫画『ONEPIECE』より。
「慌てなさんな ―――
今は仲良くやりやしょう」
「……見えねェ事もまた一興
――この人の世にゃあ
見たくもねェウス汚ェモンも …
たくさんありましょう……」
「あたくしァ
世界徴兵の新参者ですが
「大将」という立場を受けたからにゃ・・・
やりてェ事がある
“王下七武海”制度の、
完全撤廃でごぜェやす!!!」
「──だからあんまり悪ィ事重ねると
首の値が上がりやすぜ?天夜叉の旦那」
「……数えるべきなのァ
まず敵の数よりも…
守るべき人の数じゃござんせんか………?」
「──あんた海軍 長いんでしょう?中将さん
ずっと聞き流してきたんですかい・・・
この…怒りに満ちた悲鳴を
――彼らは泣いてんじゃねェよ……
怒ってんだよ…!!」
「「世界政府」ってのァ
神かなんかですか」
「“麦”の目に一点張り……!!!
リク王の旦那…!!あっしも……
あんたと同じ"賭け"をしていやす…!!!」
「潰れて困る面(ツラ)なら
懐にでも仕舞っときなさいや!!!
不備を認めたくらいで地に落ちる信頼など
元々ねェも同じだ!!!」
【藤虎(イッショウ)】
海軍本部大将。
仕込み杖を携えた盲目の剣客。
重力を操る悪魔の実の能力者。
自身の周りの重力を増幅させる事で、
広範囲の相手を
地表が陥没するほどの威力で叩きつけることができるほか、
隕石を落とすこともできる。
部隊が攻撃してる最中に食事をしたりと、
どこか抜けている様で掴み所がないが、
市民の安全を第一とする考えの持ち主で、
海賊相手にも筋を通そうとするなど仁義を重んじる。
賭博が趣味。
一人称は「あっし」。
任侠のような慇懃無礼な口調で話す。
キャラクターのモデルは俳優の勝新太郎(座頭市)。
藤虎こそ、
完全に座頭市ですよね(笑)
海軍大将は、
松田優作、田中邦衛、菅原文太・・・と来て、
新大将が、
まさか勝新太郎とは、
いやはや恐れ入りました(笑)( ´艸`)
そう言えば、
海軍の新大将には藤虎の他に、
もう一人”緑牛(りょくぎゅう)”というのが名前だけ判明してますが、
緑牛のキャラクターモデルは果たして誰になるんでしょうね~?ww
本命は高倉健?
ONEPIECEファンの間では、
石原裕次郎、三船敏郎、小林旭、渡哲也・・・
意表をついて女性キャラで、
岩下志麻、五月みどり、吉永小百合・・・などなど、
いろんな予想や噂が飛び交っていますが、
果たして誰になるでしょうね~!(・∀・)
個人的には、
やはり高倉健という線が濃厚な気もしますが(笑)
作者の尾田栄一郎先生曰く、
すでに緑牛のキャラデザインは出来上がっていて、
「メチャメチャカッコイイ」 らしいですから、
期待度は膨らみます♪(笑)
話がそれました(笑)
藤虎は、
海軍大将でありながら、
独自の正義を貫き、
海軍の面子ばかりを重んじる元帥・赤犬とも衝突したり、
なかなか見所がありますよね~!
盲目であるが故に、
目に見えるものだけを信じるのではなく、
心の声を肌で感じ取るシーンもあったり、
市民の命を大事にしたり、
海賊相手にも仁義を通そうとしたり、
他の海兵たちとは異なる雰囲気を持っています。
青キジもそうでしたが、
何となくルフィ達の理解者というか、
協力者の一人になりそうな予感がしますよね!(^-^)
緑牛の出番とともに、
藤虎の今後の言動にも要注目であります♪
では、また~!(´∀`*)ノシ バイバイ
![]() P.O.P Sailing Again 海軍本部大将 藤虎 イッショウ Portrait.Of.Pirates/POP ワンピースシリー...
|
![]() 送料無料!!【漫画】ワンピース ONE PIECE 全巻セット (1-79巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム
|