『ONEPIECE』73巻 感想 | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

皆さん、こんばんは!ニコニコ




超久しぶりに、


ONEPIECEネタでブログ書きます!(笑)


ONEPIECEネタ、何年ぶりだろう?(笑)( ´∀`)


このブログ始めた当時、


ONEPIECEネタで盛り上がったワンピファンの読者さん、


今でも元気にしていらっしゃるでしょうか!?(笑)^^;




そんなおセンチな感情は横に置いておいて(笑)、


昨日発売された、


『ONEPIECE』73巻、読了しました!チョキ





今日は私は仕事が休みだったので、


時間をかけてじっくり熟読させてもらいましたよ♪ニコニコ


っていうか、


前巻72巻が出たのが昨年11月だったから、


4ヶ月ぶりの新巻・・・・



待たせやがって、コノヤローーー!!!パンチ!



・・・っていうのは冗談ですが(笑)、


久しぶりに読むと、


どこまで展開が進んだのか忘れかけてしまうのが難点ですよね(笑)あせる




ただでさえ、


現在展開中の ”ドレスローザ編” は、


非常にややこしいストーリーなので、


ちょっと油断すると、


状況の把握が困難になりがちですし・・・(笑)(;´Д`)


しかも、


コロシアムにいるルフィサイド、


ドフラミンゴ&藤虎とシーザー争奪戦を繰り広げるローサイド、


小人族の決起軍を合流するウソップやフランキーサイド、


サニー号にいるナミやチョッパーサイド、


さらに走り回るサンジサイドにゾロサイド・・・・


場面があちこちに飛ぶから頭の中でこんがらがっちゃってます(笑)あせる




最近のONEPIECEって、


めちゃくちゃ伏線はりまくりで、


新展開が始まりたての頃は、


何の話をしているのか分かりづらく、


若干退屈に思える展開もあったりするのですが、


その伏線が一つにつながって話が見えてきた時、


胸のつかえが取れたように面白くなってくるんですよねー!ニコニコキラキラ


今回の73巻もそうでした。


前巻までは、


イマイチ全体の話の流れを掴みきれずにいたのですが、


少しずつ一つ一つのストーリーがつながってきて、


この”ドレスローザ編”の話の全体像が見えてきた気がします。




”ドフラミンゴの過去”


”創造主・天竜人と世界政府の歴史”


”ドンキホーテファミリーの全貌”


”ドンキホーテ一族とリク一族の因縁”


”ドフラミンゴとローの因縁”


”レベッカと片足の兵隊さんの関係”  ・・・etc




相変わらず根深そうな話ですよねー。


ONEPIECEって、


単純に”悪い奴をぶっ飛ばす”ってだけの話じゃなくて、


その奥底にいろんな人間ドラマが隠されていたり、


悪役の側のキャラにも、


それぞれの美学があったり、


時には単純に”悪”と決めつけられない、


深い深い過去のいきさつがあったり・・・・


色々考えさせられる事が多いです。




しかし、


今のところドフラミンゴは悪いやっちゃなー!(笑)ガーン


今回の、


リク王家を陥れた過去のドフラミンゴの陰謀、


どことなく、


以前のアラバスタ編での、


バロックワークスのボス・クロコダイルによる、


”ダンスパウダー事件” に似ている気がしましたよ(笑)^^;


まぁこれだけの非人道的なやり方を見ると、


ルフィじゃなくてもドフラミンゴをぶっ飛ばしたくなりますけどね~(笑)パンチ!


しかし今回ドフラミンゴが言ってた、


「俺ほど数奇な人生を辿っている人間もそうはいまい・・・」


・・・てどういう意味なんかな?




そして、


今回も気になったキャラは、


やっぱり トラファルガー・ロー


ルフィと海賊同盟を結び、


表面上は協力し合っている感じですが、


まだまだ腹の奥底に何か秘密を隠している様子。


そんなミステリアスな雰囲気も人気の秘密なんでしょうけどね(笑)にひひ


今回のローのセリフの中で、


個人的に印象に残ったセリフはコレ!





「お前(ドフラミンゴ)が死んだ後の世界の混乱も見てみてェが、


 おれには、


 ”13年前”のケジメをつける方が重要だ!!!ジョーカー!!!」



うう~ん、


何やらローとドフラミンゴには、


何やら深い因縁があるようですよね。


ドフラミンゴにやられた直後にローが呟いた、


”コラさん” とは一体誰なのか?


気になりますねー。



そして、


そんなローの孤独な”闘い”に、


麦わらの一味が少しずつ気づき始めているのも興味深かったです。


それは、


サンジの、


「お前(ロー)、ドフラミンゴにこだわりすぎちゃいねェか!?」


・・・というセリフや、


ナミの、


「そこまでしてトラ男(ロー)が守った「カード」!!


 私達が差し出しに行くようなマネしたら・・・!!


 あいつ報われないじゃない!!!」


・・・というセリフから感じ取れました。


なんだろう、


こういう麦わらの一味の人情的な一面が好きだな~♪(^-^)


普段は女好きで女性を見ると突っ走っちゃうサンジの、


肝心なところではクールで本質を忘れていない所。


金にシビアでワガママっぽい言動も目立つナミの、


子供や仲間に対する人情には厚い所。


やっぱり心がホッコリします♪(笑)(*´∀`*)


このドレスローザ編での共闘を経て、


果たしてローと麦わらの一味は真の仲間となるのでしょうか?





一方、ルフィと言えば、


今回の最後の最後に、


思いもかけない人間との再会を果たします!!キラキラ


その人物と遭遇した時のルフィの表情がコレ!ww




1ページ大のこのルフィの驚愕の表情が、


この人物との再会の衝撃度を物語ってますよね!ww


この驚き方、


かつての神・エネルを思い出してしまいました!www


いや~、


今のところまだ名前は出てきてませんが、


ONEPIECEファンなら、


ルフィが驚愕した再会相手が誰なのかは、


もうバレバレですね!(笑)にひひ


ルフィ・エースと義兄弟の契りを交わしたもう一人、


巷では、


「トラファルガー・ローがその人では?」


・・・なんて噂もありましたが、


はてさて、


”彼” がどんな風に成長したのか?


今後の展開が楽しみであります♪(^-^)



そう言えば、


魚人島編の回想シーンで登場した、


あのコアラちゃんも大人になって再登場です♪(・∀・)




あの子供だったコアラちゃんが、


こんなに素敵な女性に成長してただなんて!(笑)(*´∀`*)


いつかは再登場するだろうとは思っていたけど、


案外早くて嬉しい限りです♪ニコニコ


”革命軍 魚人空手師範代” とありますが、


やっぱり魚人に恩義もあるコアラちゃんだけに、


魚人空手を習得したんですねー。


今後の活躍が楽しみな私です♪





次巻74巻まで待ちきれないぜ~!(笑)( ´艸`)




ONEPIECEファンの方、


時々はONEPIECEトークやりましょう!(笑)にひひ




では、また~!(´∀`*)ノシ バイバイ













【送料無料】ONE PIECE(73) [ 尾田栄一郎 ]

【送料無料】ONE PIECE(73) [ 尾田栄一郎 ]
価格:420円(税5%込、送料込)

















ペタしてね    読者登録してね



フォローしてね