
昨日のなうでもつぶやいてしまいましたが、
年末に購入した年末ジャンボ宝くじ、
昨日思い出したように当選番号を確認したら、
なんと!!
300円以外に2枚も当たっていました!ヽ(*´∀`)ノ
まぁ、
大した金額ではないんですが、
今まで、
購入した金額以上の額が当たった事がないので、
非常にテンション上がっちゃいましたよ♪

でも、
こういうプチラッキーもいいけど、
もっとビッグなラッキーが欲しいとつい願ってしまう、
ヨクバリShiningWizardでした!(笑)

さて、
本日のおやすみ前の一曲・・・
”ウィンターソング特集”第18回!
私のブログ読者様の中にも、
熱狂的なファンの多いこの方!
特にアラフォー、アラフィフ世代に大人気の、
カリスマロックシンガーのこの方の冬の名曲をどうぞ!
「悲しみは雪のように」 歌:浜田省吾
いつもお世話になっているアメンバーさんに、
この方の熱心なファンの方がいらっしゃるのを思い出し、
ウィンターソングシリーズも終盤を迎え、
締めくくりに近いタイミングでアップさせてもらいました!(*^^)v
もしかしたら読者様の中には、
この曲が出てこない事に、
やきもきされていた方もいらっしゃるかもしれませんが、
お待たせして大変申し訳ありません!(笑)

もっとも、
私個人としては、
浜田省吾さんご自身の事も、
浜田省吾さんの歌も、
ほとんど無知に等しいのですが、
それでもこの歌は、
すごく良く耳にしていたので、
印象深い名曲のひとつです!

それは恐らく、
1992年にリメイク版が主題歌として使われた、
当時の大人気ドラマ、
「愛という名のもとに」
の影響かと思われますが・・・(笑)
ハッキリとは内容は覚えてませんが、
鈴木保奈美さんや唐沢寿明さん、
江口洋介さんなど、
トレンディードラマ全盛期の、
まさに代表的なキャストだったのは覚えています!ww
この曲もその時に再ブレイクして、
今でも愛され続けている、
息の長い曲になりましたよね!
浜田省吾さんの事をよく知らない、
私のような方でも、
この曲は聴いたことがあるという方も多いかと思います。
■「悲しみは雪のように」の歌詞はこちら! ↓
浜田省吾さん『悲しみは雪のように』の歌詞
っていうか、
浜田省吾さんって、
もう59歳なんですね~!?

還暦手前とは思えないくらい若いですね!

同じく50代後半の、
郷ひろみさんや、
高見沢俊彦さんもそうですが、
やっぱりパワフルなアーティストの方は、
いくつになっても若々しいなぁ・・と、
つくづく思います!

若い頃より、
歳を重ねたほうが魅力的に見える・・・
という代表的な3人のような気もしますね!
これからも、
ますますのご活躍を祈るばかりです!

では、また明日

おやすみなさい・・・

The History of Shogo Hamada―Since 1975 | |
![]() | 浜田省吾 愛奴 ソニーレコード 2000-11-08 売り上げランキング : 1665 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
¥10,500(税込) シンシアのブロマイドを持っていた貴兄も、ラン、ミキー、スーに夢中だったアナタも、真子の八重歯にのぼせたアナタも… |
![]() ![]() ![]() |
★今回の記事面白かったよ~♪という方は
クリックをお願いします!

<【音楽 LOVE!】のバックナンバーはこちら!>
http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/entry-10759602460.html

