
今日、
1月17日という日は、
あの阪神大震災に見舞われた日。
ちょうどあの日から
今日で17年という年月が経ちました。
あの頃はまだ自分は学生でした。
朝のニュースで、
神戸の街の惨状を見て、
身震いした事を今でも覚えています。
あれからもう17年も経ったのですねぇ・・・
あの当時生まれた子供も、
今やもう高校生。
そう考えると本当に歳月の流れの速さには驚かされます。
被災で亡くなられた方々のご冥福を、
改めて祈りつつ、
今生きているという命を、
大切に使いたいと切に思う私でした。
さて、
本日のおやすみ前の一曲・・・
”ウィンターソング特集”第11回!
前振りとは全く関係の無い選曲ですが(笑)、
冬といえば、
やはり演歌も忘れてはいけません!!
たまには日本の心を忘れないために、
80年代に大ヒットしたこの名曲をどうぞ~!(*^^)v
「雪国」 歌:吉幾三
個人的にこのイントロが大好きです!

この映像は、
1986年の紅白歌合戦のものでしょうか?
吉幾三さんが非常に若くてちょっと笑えます!(笑)

そして、
周りを囲む紅白出場歌手の面々にも、
何だか時代を感じさせますよね~!www( ´艸`)
でも、
最近全く紅白歌合戦を見なくなった私にとっては、
この頃の紅白歌合戦の方が、
非常に思い出深いです!( ´∀`)
小学生の頃は、
今ほどバラエティ番組も充実してなかったですし、
格闘技イベントや趣味専門のチャンネルなんかもありませんでしたから、
家族揃って紅白を見ながら年越しをするのが、
お決まりでしたからね~!

なので、
当時の紅白歌合戦というのは、
大晦日のお茶の間を彩る、
不可欠なコンテンツだったような気がします!
そして、
当時の紅白歌合戦の主流だった演歌もまた、
年の瀬を感じさせるモノでもありましたよね~♪( ´∀`)
この歌も、
そんな時代の私の良き思い出の1ページです!

吉幾三さんと言えば、
「俺ら東京さ行ぐだ」
・・・も印象深いですが、
個人的にはこっちの方が好きかな~!

■「雪国」の歌詞はこちら! ↓
吉幾三さん『雪國』の歌詞
「好きよあなた 今でも今でも
暦はもう少しで 今年も終わりですね」
この歌、
年末にアップすべき歌詞でしたね~(笑)

大変失礼しました!

しかし、
たまに演歌が無性に聴きたくなる私、
オッサンになった証拠でしょうか?www(;´▽`A``
では、また明日

おやすみなさい・・・

吉幾三全曲集~男酔い~ | |
![]() | 吉幾三 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2011-10-26 売り上げランキング : 66501 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
¥12,799(税込) ●通販限定CD-BOX6枚組、全曲歌詞解説書付●全国各地にちなんだ思い出のヒット歌謡109曲を厳選。あの頃、あ… |
![]() ![]() ![]() |
★今回の記事面白かったよ~♪という方は
クリックをお願いします!

<【音楽 LOVE!】のバックナンバーはこちら!>
http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/entry-10759602460.html

