棚橋、10度目の王座防衛成功♪~12/4愛知大会試合結果~ | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

プロレスファンの皆さん、こんばんは!ニコニコ





新日本プロレス今年最後の大一番!メラメラ


12/4 愛知県体育館大会!


盛り上がりましたね~!アップ




福岡の中心より愛を叫ぶ!~ShiningWizardのブログ~




まずは、


本日の試合結果を以下に転載しておきます。








『NEW JAPAN ALIVE 2011』 


■12/4(日) 開始16:00 愛知・愛知県体育館

  


第1試合 20分1本勝負

カール・アンダーソン&キラーラビット vs 邪道&外道


○キラーラビット (4分47秒 もちつきドロップ→片エビ固め) 外道×

  




第2試合 20分1本勝負

タイガーマスク&田口隆祐&タマ・トンガ&キング・ファレ 

 vs矢野通&高橋裕二郎&石井智宏&ロッキー・ロメロ


○ロッキー・ロメロ (9分33秒 逆さ押さえ込み) 田口×






第3試合 30分1本勝負

後藤洋央紀&KUSHIDA vs 杉浦貴&青木篤志


○杉浦 (11分13秒 オリンピック予選スラム→片エビ固め) KUSHIDA×


 



 

第4試合 30分1本勝負

真壁刀義&井上亘 vs 高山善廣&ランス・アーチャー


○高山 (10分28秒 ランニングニーリフト→片エビ固め) 井上×



 
第5試合 30分1本勝負

〔スペシャルタッグマッチ〕


天山広吉&小島聡 vs 飯塚高史&ヒデオ・サイトー


○天山 (10分25秒 アナコンダバイス) 飯塚×





第6試合 60分1本勝負
〔IWGPジュニアヘビー級選手権試合〕


(第62代王者)        (挑戦者)

プリンス・デヴィット vs デイビー・リチャーズ


※2度目の防衛戦


○デヴィット (12分16秒 ブラディサンデー→片エビ固め) リチャーズ×

※デヴィットが2度目の防衛に成功






第7試合 60分1本勝負
〔IWGPインターコンチネンタル選手権試合〕


(第2代王者)     (挑戦者)

田中将斗  vs  MVP


※2度目の防衛戦


○田中 (10分09秒 スライディングD→片エビ固め) MVP×

※田中が2度目の防衛に成功






第8試合 30分1本勝負

〔スペシャルシングルマッチ〕


ジャイアント・バーナード vs 鈴木みのる


○鈴木 (11分53秒 ゴッチ式パイルドライバー→体固め) バーナード×






第9試合 30分1本勝負

〔スペシャルシングルマッチ〕


内藤哲也 vs 中邑真輔

○中邑 (13分15秒 ボマイェ→片エビ固め) 内藤×






第10試合60分1本勝負
〔IWGPヘビー級選手権試合〕


(第56代王者)       (挑戦者)

棚橋弘至 vs 永田裕志


※10度目の防衛戦


○棚橋 (30分06秒 ハイフライフロー→片エビ固め) 永田×

※棚橋が10度目の防衛に成功







棚橋選手、見事に10回目の防衛成功です!クラッカー


これで永田選手が保持していた、


IWGP防衛最長記録に並び、


次回新記録に挑戦ですね!ニコニコ


記録保持者の永田さんを相手に、


防衛記録タイ記録というのは、


見事なストーリーでしたが、


試合内容も見事でした!キラキラ


思えば今年一年の棚橋選手の活躍は見事の一言です!


今年の1・4東京ドームで、


小島選手からIWGPを奪取して以来、


G1クライマックスとタッグリーグ戦こそ逃したものの、


IWGP王座を守り続けた訳ですから、


今年のプロレス大賞MVPは、


もう決まったようなものですね!チョキ




そして、


昨日の予想通りと言えば予想通り、


今日の試合でバーナード選手に勝利した鈴木みのる選手が、


ついにIWGPへの挑戦を表明しました!


「表明」って言うと聞こえはいいですが、


棚橋選手に対して、


「そのベルトとお前の首、無償で差し出せ!」


・・・という挑発の仕方や、


ブーイングを飛ばす新日ファンに対して、


「ブタ」呼ばわりする態度は、


まさに”世界一性格の悪い男”そのもの!!パンチ!


それでも、


その実力は認めざるを得ないでしょうが・・・


バーナード相手に、


ゴッチ式パイルドライバーを決めるとは思わなかったですからね。


ううむ、


バーナードファンにとってはショックな光景でした・・・ガーン




しかし、


是非棚橋選手には、


新日本プロレス最後の砦として、


1・4東京ドームのメインで、


しっかり返り討ちにして欲しいです!!パンチ!


鈴木みのるを相手に、


IWGP王座防衛新記録樹立なら、


誰しも納得する事でしょうしね!ニコニコ


お膳立てとしては完璧かなと!グッド!






あと、


セミの中邑vs内藤!


思ったより普通の試合でしたが、


やはり内藤選手のひじの状態は相当悪そうでしたね・・・ガーン


もう一度ベストコンディションでの対決を見たい気もしますが、


最近新日本は、


これぞというカードを乱発する傾向があるので、


しばらくこのカードは封印して欲しい気もします。


最後の丸め込みと腕ひしぎのせめぎ合いの攻防は、


なかなか見事でしたからね!アップ





テンコジタッグは、


何事も波乱がなくてひと安心でした!ニコニコ


ラリアットが誤爆した時はヒヤヒヤしましたが・・・あせる


しかもテンコジではなく、


まさかの飯塚&ヒデオが、


このタイミングで空中分解・・・ダウン


ヒデオがCHAOS総出でボコボコにリンチされてましたが、


これはCHAOS追放という事なのか?


しかし誰も助けに入る事もなく、


会場には微妙な空気が流れていたような気がします。


もし永田さんが今日メインでなければ、


あるいは青義軍が救出に来てくれたのかもしれないのにね・・・あせる


嗚呼、あわれヒデオはどこへ・・・ガーン





どうでもいいが、


IWGPインターコンチ王座の存在意義って何なの?


ヘビー級王座に届かない中堅クラスの救済措置か何か?


田中とMVPばっかり盛り上がってるけど、


正直観客にその熱が伝わっているような気がしない・・・ダウン


しかも、


コンプリートプレイヤーズ乱入での決着って・・・ガーン


タイトルマッチとしてそれはどうなの?


田中将斗はそれでいいの?


・・・と言いたくなりました!むっ


田中選手は外敵ながら、


イイ試合をするので実力は認めてるんだけどなぁ・・・あせる






他、


後藤選手と杉浦選手は、


シングルでやりそうな雰囲気だが、


個人的にはどうでもいいし、


真壁選手と高山選手のシングルにも、


あんまり興味はないなぁ・・・あせる


正直、高山って、


もう全盛期の動きのキレがないですよね。


今日のフィニッシュになった、


ランニングニーリフトも、


イマイチ説得力がなかったもんなぁ・・・ダウン





ま、


とりあえず、


次のビッグマッチは、


当然1・4東京ドーム大会!!メラメラ


対戦カードの発表が楽しみです!ニコニコ音譜










■スカパー!PPV再放送スケジュール!!

http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=6642







新日本プロレスリング レッスルキングダムⅤ in 東京ドーム ~3Dスペシャルエディション~ [DVD]
新日本プロレスリング レッスルキングダムⅤ in 東京ドーム ~3Dスペシャルエディション~ [DVD]
エイベックス・エンタテインメント 2011-04-22
売り上げランキング : 39356


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


東日本大震災復興支援チャリティープロレス 「ALL TOGETHER」 2011.8.27 日本武道館 (2枚組) [DVD]
東日本大震災復興支援チャリティープロレス 「ALL TOGETHER」 2011.8.27 日本武道館 (2枚組) [DVD]
TCエンタテインメント 2011-10-19
売り上げランキング : 710


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




★棚橋選手V10おめでとう~♪・・という方は

 クリックをお願いします!


人気ブログランキングへ





<【プロレス LOVE!】のバックナンバーはこちら!>

 http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/theme-10026657812.html







ペタしてね 読者登録してね


フォローしてね