棚橋、”逸材vs天才対決”を制し8度目の防衛♪~10/10両国大会試合結果~ | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

プロレスファンの皆さん、こんばんは!ニコニコ




いや~、


今回のメインも素晴らしい試合でしたね!


新日本プロレス、秋の頂上決戦!メラメラ


10/10 両国国技館大会!


PPV購入して生観戦しておりました!ニコニコ



福岡の中心より愛を叫ぶ!~ShiningWizardのブログ~





まずは、


本日の試合結果を以下に転載しておきます。








DESTRUCTION'11』 


■10/10(祝・月) 開始17:00 東京・両国国技館

  観衆  6,500人


第1試合 20分1本勝負

シュヴァルツ&ヴァイス&タイガーマスク&KUSHIDA&キラーラビット

 vs 飯塚高史&邪道&外道&石井智宏&ヒデオ・サイトー

○KUSHIDA (7分53秒 9469) 外道× 

 


 


第2試合 20分1本勝負

本間朋晃 vs 高橋裕二郎
 

○高橋 (8分22秒 東京ピンプス→片エビ固め) 本間×





第3試合 30分1本勝負

井上 亘 vs ランス・アーチャー 
 

○アーチャー (7分39秒 ダークデイズ→片エビ固め) 井上×





第4試合 30分1本勝負
〔スペシャルタッグマッチ〕


後藤洋央紀&タマ・トンガ vs 中邑真輔&ウルティモ・ゲレーロ
 

○後藤 (11分03秒 昇天・改→片エビ固め) ゲレーロ×





第5試合 60分1本勝負
〔IWGP Jr.タッグ選手権試合〕


(第28代王者組)             (挑戦者組)

プリンス・デヴィット&田口隆祐 vs デイビー・リチャーズ&ロッキー・ロメロ


※王者組8度目の防衛戦


○リチャーズ (13分29秒 コントラクトキラー→片エビ固め) デヴィット×


※ロッキー&デイビーが第29代ジュニアタッグ王者となる。





第6試合 30分1本勝負
〔小島聡復帰戦〕


天山広吉 vs 小島 聡


○小島 (10分08秒 ラリアット→片エビ固め) 天山×


 

 


第7試合 30分1本勝負
〔スペシャルシングルマッチ〕


永田裕志 vs 矢野 通


○永田 (12分08秒 リバースナガタロックIII) 矢野×




第8試合 60分1本勝負

〔IWGPインターコンチネンタル選手権試合〕


(初代王者)    (挑戦者)

 MVP  vs 田中将斗


※王者3度目の防衛戦


○田中 (12分30秒 スライディングD→片エビ固め) MVP×


※田中将斗が第2代IWGPIC王者となる。




第9試合 30分1本勝負

〔スペシャルシングルマッチ〕


真壁刀義 vs 鈴木みのる
  

○鈴木 (13分15秒 ゴッチ式パイルドライバー→片エビ固め) 真壁×





第10試合60分1本勝負
〔IWGPヘビー級選手権試合〕


(第56代王者)        (挑戦者)

棚橋弘至 vs 内藤哲也


※王者8度目の防衛戦


○棚橋 (29分19秒 ハイフライフロー→片エビ固め) 内藤×


※棚橋が8度目の防衛に成功。






メインのIWGP戦!メラメラ


テレビを見ている限り、


会場の観客の大多数に、


内藤の”時代を変える”宣言を、


後押しするような雰囲気が感じられましたが、


熱戦を制したのはやはり”100年に1人の逸材”棚橋選手でした!クラッカー


タナファンからすれば、


これは当然の結果!にひひ


まだまだ内藤選手には時代は渡しませんよ!チョキ


しかし試合内容は、


間違いなく今日の全試合の中でのベストバウト!メラメラ


途中まで徹底的に、


棚橋選手のスリングブレイド封じに成功した、


内藤選手のセンス。


試合後に棚橋選手が讃えたように、


内藤選手の頑張りは素直に認めようではありませんか!(笑)




何故ファンまで上から目線になってしまうのかは置いといて・・・www




しかし今日の最後は、


試合後の永田さんの噛み気味のマイクアピール(笑)と、


矢野選手のベルト強奪という暴挙のおかげで、


何となくしらけたというか、


微妙な空気が漂ってしまいましたね・・・ガーン


何だか無理やり棚橋選手が締めてしまった感が。


エアギターも今日はちょっとノリが今一つだったと思うのは私だけ?(笑)あせる




ま、その辺は、


永田さんか矢野選手に、


次回きっちり落とし前つけてもらいましょ!(笑)にひひ




今回の流れから行くと、


次回11月の大阪大会は、


矢野選手が挑戦する事になるのかな?





真壁vs鈴木戦も、


なかなかの殴り合いでしたが、


最後の高山の乱入は余計だったかな。むっ


また鈴木&高山コンビが新日を荒らす事になるのだろうか?


いよいよ鈴木みのるはIWGP挑戦目前というところか?





天山vs小島は、


前回のG1最終戦が素晴らしい試合だっただけに、


今回はちょっとあっさり感が否めず。ガーン





IWGPジュニアタッグは、


相変わらずのハイレベルの試合内容だし、


リチャーズ&ロメロは試合巧者だと言う事も認めますが、


やはりアポロ55の王者陥落には、


何とも言えない脱力感が・・・ダウン


ジュニア戦線は今後どうなっていくのか?




そして、


中邑・後藤が第4試合でお茶濁しマッチをしていては、


やはり大会全体が盛り上がりませんよ!


今日は二人とも存在感が薄かったですよね。


今回の大会前の流れでは致し方なしとは言え、


結果論で言えばちょっともったいないマッチメイクだったかなと。




そんな、


ちょっと消化不良感の残る試合が多かった、


今回の両国大会の中で、


個人的に気になったのは、


アイアンフィンガーをおもちゃのように持っていったヒデオと、


それに怒って追いかけた飯塚のその後はどうなったか?


という事と、


毎度笑わせてくれる東スポ・柴田氏のネクタイの柄!www


今日は秋刀魚ですか!?www( ´艸`)


いつも有り得ない程派手なネクタイで楽しませてもらっています♪(笑)にひひ





それにしても、


今回は観客動員数も少なめでしたね。(´・ω・`)


次回・大阪大会は大爆発に期待します!キラキラ








■スカパー!PPV中継再放送スケジュール!!

http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=6400







新日本プロレスリング レッスルキングダムⅤ in 東京ドーム ~3Dスペシャルエディション~ [DVD]
新日本プロレスリング レッスルキングダムⅤ in 東京ドーム ~3Dスペシャルエディション~ [DVD]
エイベックス・エンタテインメント 2011-04-22
売り上げランキング : 39356


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


東日本大震災復興支援チャリティープロレス 「ALL TOGETHER」 2011.8.27 日本武道館 (2枚組) [DVD]
東日本大震災復興支援チャリティープロレス 「ALL TOGETHER」 2011.8.27 日本武道館 (2枚組) [DVD]
TCエンタテインメント 2011-10-19
売り上げランキング : 710


Amazonで詳しく見る
by G-Tools




★棚橋選手、防衛おめでとう~♪・・という方は

 クリックをお願いします!


人気ブログランキングへ





<【プロレス LOVE!】のバックナンバーはこちら!>

 http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/theme-10026657812.html







ペタしてね 読者登録してね


フォローしてね