「め組のひと」 歌:ラッツ&スター | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

皆さん、こんばんは!ニコニコ




世間がお盆休みモードで、

色んな方のブログやつぶやきを見ても、

旅先の様子などを写真付きで載せているものが多く、

ただただうらやましく見つめていた、

ヒキコモリShiningWizardです(笑)ガーン

あー、旅に出たいぜ!あせる






さて、

本日のおやすみ前の一曲・・・

サマーソングシリーズ第13回!

夏といえば思い出す~音譜

これまたベストテン世代にとっては、

たまらなく懐かしい夏の名曲!

80年代を代表する名バンドの一曲をチョイス!




「め組のひと」 歌:ラッツ&スター





うはー!

懐かしいですね~音譜(´∀`)

「シャネルズ」から「ラッツ&スター」に改名して、

初めてリリースされたシングル曲です。

この歌がリリースされたのは1983年ですから、

私が8歳の頃。

子供心に何故かすごく耳に残って、

テレビでこの曲が流れるたびに、

歌ったり踊ったりしていたのを覚えています!ニコニコ

資生堂化粧品のキャンペーンソングでもありました。


しかし、

この歌って、どこでどう聴いても、

真夏!・・・ってイメージの曲だと思うんですが、

調べてみると発売されたのは4月だったんですねー。


ま、

あまり発売月とは関係ないのかな?(笑)あせる





■「め組のひと」の歌詞はこちら! ↓
RATS&STARさん『め組のひと』の歌詞




ちなみに動画では、

顔を黒く塗った懐かしい姿が見られますが、

もうこのメンバーで集まって歌う姿は見ることが出来ないのは、

もはや周知の事実。

鈴木雅之さんの歌声も素晴らしく、

まだ表立って解散という形はとっていなかったラッツ&スターだけに、

残念でなりません。



でもこの歌と、

当時ヒットした歌の思い出に罪はありません。


これからも夏の名曲として語り継いでいきたいと、

個人的には思います。








では、また明日パー

おやすみなさい・・・ぐぅぐぅ




邦楽 オムニバス CDアルバム 『My Idol~青春 playback~』 (CD5枚組 全80曲)

邦楽 オムニバス CDアル…

¥10,500(税込)

シンシアのブロマイドを持っていた貴兄も、ラン、ミキー、スーに夢中だったアナタも、真子の八重歯にのぼせたアナタも…

邦楽 オムニバス CDアルバム 『My Idol~青春 playback~』 (CD5枚組 全80曲)邦楽 オムニバス CDアルバム 『My Idol~青春 playback~』 (CD5枚組 全80曲)をカートに入れる



BACK TO THE BASIC
BACK TO THE BASICシャネルズ RATS&STAR

エピックレコードジャパン 1996-07-20
売り上げランキング : 1916


Amazonで詳しく見る
by G-Tools





★今回の記事面白かったよ~♪という方は
 クリックをお願いします!
人気ブログランキングへ


<【音楽 LOVE!】のバックナンバーはこちら!>
 http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/entry-10759602460.html



ペタしてね


読者登録してね


フォローしてね