ホークスファンの皆さん、こんにちは!
気が付いたらホークスネタの記事も久しぶりで、
完全に不定期間隔になりつつある、
私のブログのホークスコーナーですが(笑)、
たまには西スポのホークス記事を紹介します!
いよいよ春季キャンプも大詰め!!
来週からはオープン戦も本格的に始まり、
この時期になるとプロ野球ファンとしては、
徐々にテンションが上がりますよねー!
どんなチームでも、
開幕前のスタート地点は同じなので、
新戦力となった、移籍選手やルーキー達に、
ついつい期待に胸を膨らませてしまうものです!
ホークスの今年の注目株と言えば、
やっぱりこの選手ですかね!?
ドラフト2位ルーキー、
柳田悠岐(やなぎた ゆうき)外野手(22) !
いまや、”ユウちゃん”と言えば、
斎藤佑樹の事だけではありません(笑)
ホークスの”ユウちゃん”もお忘れなく!!
日に日に評価がウナギ登りですが、
昨日の紅白戦では、
逆風の中、左打者にとっては逆方向である、
レフトスタンドへホームランを打ちました!!
いやー!頼もしい新人ですね
久々に即戦力として期待できそうな大型野手です!
他球団のスコアラーからも要チェックされている柳田選手!
走攻守そろった上にこのパワフルな打撃ですから、
オープン戦の結果次第では、
開幕一軍どころかセンターレギュラーの座も、
もしかしたらあるかも・・・
さぁ!どうする?長谷川!?(笑)
でも競争が激しくなるのはチームにとって良い事です!
他記事もどうぞ!
松田選手も逆方向へのホームランを打ち、
絶好調をアピール!!
オーティズも含めたサードのレギュラー争いは!?
将来的にはクリーンアップを打ってもらわないといけない選手だけに、
しっかりレギュラーの座を勝ち取って欲しいですね!
甲藤の右ひじ痛によるリタイアは残念なニュースでしたが、
内川初安打、
ファルケンボーグ、森福の順調な仕上がりぶり、
藤田のA組昇格・・・・等々、
好材料の多い昨日の紅白戦だったようです!
ホールトンは、
昨年は故障もあり不本意な成績で終わりましたが、
今年は解説の池田親興さんも絶賛していたほど、
順調過ぎるくらいの仕上がりのようです!
もともと安定感は抜群のピッチャーなので、
今年は杉内・和田の次の先発3番手として、
一年間ケガなく投げて欲しいですね!
新人のレルーも、
フリー打撃の時は制球に乱れがあって評価はイマイチでしたが、
昨日の紅白戦では最速148kmをマークし、
チェンジアップで小久保を三振に取るなど、
持ち味を発揮出来たようです!
外国人枠の争いもさることながら、
先発転向が濃厚な摂津や、完全復活を目指す新垣も含めた、
右の先発ローテ争いも要注目です!
しかし、毎年の事ながら、
この時期はどんな情報を見ても、
このまま上手く選手が活躍したら負けるはずがない!
・・・と思えてしまうんですよねー(笑)
どんだけ打って、どんだけ抑えるんやろ!?
なーんて、期待感ばかりが高まってしまいます
もちろんそれはホークス以外の、
他球団のファンも同じ心境でしょうけど(笑)
そうそう一年間何もかも上手くいかないのがプロ野球です(笑)
でもやっぱり開幕が待ち遠しいと思わせる、
最近のホークスキャンプ情報でした
月刊ホークス 2011年 03月号 [雑誌] | |
![]() |
ジャパンプリント 2011-02-19 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
※今年はホークスが日本一になるのダ♪という方は
クリックをお願いします!

<【福岡ソフトバンクホークス LOVE!】のバックナンバーはこちら!>
http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/theme-10026656491.html