感動の映画⑬~クレイマー、クレイマー~ | 福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

福岡の中心より愛を叫ぶ!~DQMSLに愛を込めて~

プロレスLOVE!大河ドラマLOVE!ドラクエLOVE!な生粋の九州男児・ShiningWizardが、プロレス感想記事・大河ドラマ感想記事・DQMSL日記など色々書いてます。

読者の皆さ〜ん・・・愛してま〜〜す!!

私がおススメする映画シリーズ

第13回 は

『クレイマー、クレイマー』

です。



前回の最後で予告していたように、

このコーナー、今回より数回に分けて、

私のブログ読者さんからおススメ頂いた、

いくつかの映画を、

私なりに紹介していきたいと思います!ニコニコ

おススメ頂いた方と、

同じ所に共感出来たかどうかは分かりませんが、

どれも素敵な映画だった事は間違いありません。

ただ私の稚拙な紹介文に、

もしかしたらガッカリされるかもしれませんが、

その点はあらかじめお詫びしておきます。







さて、

この 『クレイマー、クレイマー』 は、

私がアメブロを始めた当初、

ピグで知りあって仲良くさせてもらっている、

映画好きな読者さんから以前教えて頂いた作品です!ニコニコ





この予告編は字幕がないので、

この映画をご覧になった事がない方は、

何をしゃべっているのか分からないかもしれないですが(笑)、

何となくストーリーのイメージはつかめるのではないでしょうか?





仕事熱心で家事や育児を省みない夫。

育児を押しつけられ、

まともに話も聞いてくれない夫に、

次第に不満・ストレスを募らせる妻。

ある日、妻の不満が爆発し、

一方的に別れを告げ、

子供を残し出て行ってしまいます。

やむなく父子だけの生活が始まり、

仕事をしながら、

一人息子の世話もしなければならなくなった夫。

慣れない家事や、言う事を聞かない息子に、

時にはいら立ち、ぶつかり合いますが、

次第に息子とも心通わせるようになり、

何より仕事より息子を優先するように変わっていきます。

そんな中、家を出て行った元妻が突然現れ、

息子を引き取りたいと言ってきます。

息子の為には父が必要なのか?母が必要なのか?

ついには裁判で争う事に・・・汗




これは何が切ないって、

"離婚で一番つらい思いをするのは子供でしかない"

という事ですね。

私は自分の子供を持った事がないので、

親の心情を100%理解する事は出来ませんが、

この話を見ていて、

息子の寂しさ・悲しさ・・・・汗

痛いほど伝わってきます。

普段仕事ばかりだった父親が、

家事や育児を通して、

一人息子とだんだん親密になっていく様子も、

とても心を打たれましたねしょぼん



裁判の末に出された結論を聞いた時の、

この息子の涙に、

私はもう号泣してしまいましたよ・・・しょぼん



たまには、

父と息子の愛情を感じてみて下さい!

私は父親の経験はありませんが、

息子を持つ父親の方には、

感じる所の多い作品かもしれませんね。




それにしても、

主演のダスティン・ホフマンがめっちゃ若いです(笑)にひひ

1979年の映画なので当然と言えば当然ですが(笑)



映画と言えば、

最新作にばかり目がいきがちですが、

たまには自分が生まれた位の頃の、

昔懐かしい映画に触れるのもおススメです音譜






最後に・・・

この映画を紹介して頂いて、

本当にありがとうございましたニコニコ

紹介して頂いた方には、

心より感謝いたします音譜

また映画の話が出来たら嬉しく思いますニコニコ




クレイマー、クレイマー コレクターズ・エディション [DVD]
クレイマー、クレイマー コレクターズ・エディション [DVD]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2010-03-19
売り上げランキング : 4296


Amazonで詳しく見る
by G-Tools











★今回の記事参考になったよ~♪という方は
 クリックをお願いします!
人気ブログランキングへ




<【映画・TV・ドラマ】のバックナンバーはこちら!>
 http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/theme-10026657999.html



ペタしてね

読者登録してね