カテゴリーも
最近ネタなくて更新してませんでした

ドラクエファンの方、スミマセン

こうなったら苦し紛れの、
音楽シリーズ

過去のドラクエシリーズを
好きな音楽にのせて
振り返っていこうかと思っています

お好きな方だけお付き合い下さい

ドラクエって、
ゲーム自体もさることながら、
個人的には音楽も大好きなんです

きっとそういう方も多いですよね

オーケストラで聴くドラクエの音楽は
まさに広大な世界へと
誘ってくれるかのようです

ホント、
すぎやまこういち先生は
”神”ですね(笑)
どの曲を聴いても、
その場面場面が頭の中にイメージ出来ますからね

さて、第1回は、
元祖
『ドラゴンクエスト(Ⅰ)』
ドラゴンクエスト | |
![]() | エニックス 1986-05-27 売り上げランキング : 6340 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ドラクエファンの皆さんは、
CD持ってるんでしょうか

今でこそハードが充実して、
ゲーム音源の質も上がりましたが、
ドラクエも初期の頃はファミコンだったので、
ゲーム音源とオーケストラの質の違いに、
激しく感動を受けたものです

このゲームが出た当初も、
まさか20年以上も続くシリーズになるとは
夢にも思わなかったですからね

そんな
元祖『ドラゴンクエスト(Ⅰ)』
の中で、
個人的に印象に残っている曲は、
この
フィナーレの音楽(エンディング)
ですかね~

RPGゲームに慣れていなかった当時、
ドラクエを最後までクリアするという事が
とてつもない”達成感”を
味わわせてくれたという感動であり、
このエンディング曲には
そんな苦労の記憶が
詰まっている気がするのです(笑)
今でもこの曲を聴くと、
当時のアツい感動を思い出し、
涙が出る思いに駆られます(笑)
最近のドラクエファンには
馴染みがうすいでしょうか

あなたはどの曲が好みですか

■「フィナーレの音楽」はこのCDに収録されています。
交響組曲「ドラゴンクエストI」 | |
![]() | すぎやまこういち 東京都交響楽団 すぎやまこういち キングレコード 2009-08-05 売り上げランキング : 49877 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ドラゴンクエスト ソフビモンスター 036 りゅうおう 変身前 | |
![]() | スクウェア・エニックス 2010-12-25 売り上げランキング : 8250 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ドラゴンクエスト ソフビモンスター 限定メタリックカラーバージョン001 りゅうおう | |
![]() | スクウェア・エニックス 2009-12-26 売り上げランキング : 15060 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★今回の記事面白かったよ~♪という方は
クリックをお願いします!

<【ドラクエ LOVE!】のバックナンバーはこちら!>
http://ameblo.jp/emerald-highfly-flowsion/theme-10026658027.html


