このブログは基本的にアダマのことをアップしようと思っている。

アダマが伝えることをが中心だけど、

そこから派生してわたしが考えることなどをつらつらとも書く。

 

ここ数日「愛」が続くので、このまま今日も「愛」について何か書いてみようと思って、「愛」について想いを馳せると、これがこれが。とまらない。

 

ああでもない、こうでもない、聖書にはこう書いてある、あの本にはこう書いてあった。などなど。そうしたら、あっという間に時間が過ぎて。

 

「愛」について想いを馳せるって、いい!となった。

少なくともその間は、ネガティブ思考がとまる。

 

「光」は感じても、「光」について考えてもすぐに思考停止する。←わたしの場合。

 

アダマが「光の呼吸」をパワフルにするのが、「愛」を感じながらする事だと言う。

「愛を感じる」というのは簡単そうで難しい。

落ち着かない気分になる時さえある。

こそばゆい感じ、気恥ずかしい感じ。

 

愛するものは、色んな感情を湧き起こす。

そして日によってその感情も変わる。

同じものを心に思い浮かべても。だ。